
コメント

退会ユーザー
私、先生に言ったら出してもらえましたよ(><)
影響ないって言われてるから飲んでるんですけどだめなんですかね(´・_・`)

c'est la vie
私も我慢真っ最中!
くしゃみもできるだけしないようにしてますが、辛いものは辛い!
目の痒みは保冷剤をハンカチで巻いて当てて押さえたり、鼻はもう諦めてマスクの下にティッシュを忍ばせてます。
薬の種類によっては出してもらえる場合もあるみたいですが、お互いもう少し頑張りましょう!!
-
初ママ💓
我慢仲間がいて、安心です💓笑
私くしゃみガンガンしてます😅
お腹は痛くならないので。
保冷剤いいですね😃
パクらせていただきます✨😌✨
私はもはや鼻に詰めてます😁
旦那の前でも詰めます😆- 3月18日
-
c'est la vie
保冷剤はオススメです!
目頭あたりにあてると、鼻も少し楽になります。
我慢しすぎてストレスになっても大変なので、ほどほどに♡- 3月18日

あずきママ
私も花粉症なぅです(´・ω・`)
ここまで来たら意地で薬飲まないことを決めました(笑)
マスクしてIHADAの鼻に塗ったら花粉を防げるゲルと花粉がつかないようにしてくれるスプレーでだいぶマシですよヽ(*´∀`)ノ
目薬も花粉薬になると使えないので普通のコンタクト用してます(・~・`)
寝るときは鼻詰まるので鼻にメンソレータム塗って寝てます(笑)
べポラップは妊娠中ダメでした……
かなり制限はされますが、お互い花粉症乗り切りましょうヽ(`Д´)ノ
-
初ママ💓
もはや、私も意地で乗りきろうかと思ってます!😊
そういうアイテムもいいですね!
私昔からヴェポラッブを鼻下に塗ってますが、妊婦はダメってことですか???- 3月18日
-
あずきママ
べポラップは妊娠中ダメです:(´◦ω◦`):
箱に注意書きがありました……
ドラッグストアで働いてるので色々、見てたんですがダメでした(´・_・`)- 3月18日
-
初ママ💓
知らずに2日間塗っちゃいました😱💦💦💦
すぐやめます😭
良いこと聞いてよかったです!
ありがとうございます😭- 3月18日
-
あずきママ
大した成分入ってないんですけどね
(笑)
みんなで何であかんのやろー?って言ってました( `皿´)キーッ!!
なので格安のメンソレータムにしましたよ(笑)- 3月18日
-
初ママ💓
ありがたい情報であり、悲しい情報ですね😭
わたしのヴェポラッブ...って感じです!笑っ
私もメンソレータムに変更します😏- 3月18日
-
あずきママ
花粉のピークは過ぎたみたいなんで、あと少し頑張りましょ♡♡
お互い出産頑張りましょねヽ(*´∀`)ノ- 3月18日
-
初ママ💓
私の住むとこは雪国なので(北海道程ではないですが)これからなんです😭
杉に続いて、ひのきも...
こうなったら戦い続けます!笑っ- 3月18日

はぁじぃじぃ
私も21w花粉症真っ只中です!笑
5カ月のころ、耳鼻科にいくと、飲める薬が一個だけあると言われたんですが、そのポララミンという薬、上の子の授乳期にお世話になったけど、眠くなるだけで、全然効かずで、今回は耐えるしかない~_~;と思ってたんですが、今日検診にいくと、ザイザルといく頓服てきな薬をいただけました!!
今日から試してみます!!
あと嘘か本当かわからないけど、ヨーグレットってお菓子わかりますか?それが効くらしいと、今噂になってます^o^
試してみては?笑
あと鼻の中と周りに馬油やワセリンぬると変わるみたいです!!
頑張りましょう( ̄▽ ̄)
-
初ママ💓
眠くなるのはごめんですよね😭
あれはとてつもなく、すごい眠気が襲ってきますね😱
私は、まだ初期なので薬がダメみたいです😭
ヨーグレット...聞いたことあるよーな!
ヨーグルトはいいと聞いたことはあります😊
頑張ります😣- 3月18日

ゆっき👶
点眼点鼻薬もだめなんですかね??
産婦人科で相談したら耳鼻科にいってと言われ面倒で行ってないんですが。。笑
鼻水垂れ流しで堪えてます☺もう鼻の下かぴかぴです( ´△`)
-
初ママ💓
ダメなものもあるみたいですよ😱
耳鼻科に回されるのは面倒で確かに行きたくないですね😥
上質なティッシュを使ってください😭- 3月18日

もふ豆科
私も我慢してます( ;´Д`)
ワセリン塗ったら相性良かったので、今は鼻と目の周りにワセリン塗ってます。
テッカテカだけど、薬飲むよりいいかなって。
-
初ママ💓
ワセリンって聞いたことありますが、なんですか???
初期の方は我慢しかないんですかね。
でももしもの事考えたら我慢ですよね!😱- 3月18日
-
もふ豆科
保湿剤で薬局のハンドクリームやボディクリームの売り場にありますよ( ^ω^ )
綿棒で鼻の入り口や涙袋のあたりに塗ると花粉の侵入が抑制できるって研究結果発表されて早速試してます。
寝る前に塗っておくと鼻通りが良いのでやってます。
妊娠線予防は乾燥肌なんかにも使えます。
ただ、脂っぽいというか、ベタベタテカテカする感じなので好みは分かれるかもしれません。
担当医が薬はできるだけ使わない考えの人なので、ひたすら時期が過ぎるのを我慢するのみです( ;´Д`)
去年まではヤクルト毎日飲んでたからか薬も必要なかったんですが、つわりで乳製品や乳酸菌食品が全滅で久々に苦しんでます。- 3月18日

初ママ💓
そんな結果が出てるんですか!😆
それひとつあれば何でも対応できますね!😊
でも確かに薬は健康でもあまり良くない的な感じですもんね!
私はヤクルトや、乳製品なんでもとれるのでとってます☺
つわりが軽くて助かってます!
つわりで、乳製品受け付けないんですか?😭
初ママ💓
先生すごい辞書的なもので、頑張って調べてました!笑
1週間調べるね!って😅
調べると影響ないものもあるみたいですが、わからないのかな?笑
まぁ、飲まないにこしたことないとは思います😁
退会ユーザー
そうなんですか...
影響ないからねーって言われたのに(´・_・`)
怖いから私も飲むのやめときます(><)
初ママ💓
先生に言われたのが「飲んで体になにか起こった時に、あの薬が原因かな~、飲まなきゃよかったな~ってなると嫌でしょ?辛いけど、死なないから大丈夫!」って言われました😁
それもそうか!と思い、我慢だな!って😏
退会ユーザー
確かに笑
薬以外でできそうな事探します!