![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![sai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sai
学資保険は加入してます(^^)
3人いますが、学資保険は2人入ってます。
◎保険屋さんは第一生命とフコク生命です。
◎貯金という貯金は出来てません(TT)
◎フコク生命さんは複数人入っていると兄弟割りがあるので良いですよ!
他には、光熱費とかと一緒で払わなきゃいけないみたいな感じになるので、私みたいな優柔不断な人は溜まっていくので助かります!
また保険屋さんによりますが、お金がもらえる時期もそれぞれ違うので、本当にもらいたい時期に入るのは助かります!
注意は元本がきれてしまうものがあるので、必ず返還率を100%超えているものに入った方が良いです(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学資保険入ってないです😖
月20,000万貯金してボーナスの半分を娘の通帳に貯金してます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・ソニー生命に加入しています
・学資保険以外で児童手当全額と学費として月2万円、1年に1回の旅行費月5千円、老後貯金に月1万5千円貯金しています。何かあったとき用に常時手元に10万円残しながらしてます。
・元本割れしないことと、確実に貯金できます!
![yume](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yume
学資保険は加入してません。
児童手当は貯蓄。
月3万を投資信託で積立してます。
一応これを学費にあてる予定です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
加入してます🥰
ソニー生命で年45万です🌟増え率は上の子135%、今妊娠中の子が108%です。
メリットはもし契約者の主人が死んだらそれ以降払わなくても保険金が満額受け取れます😊あとは年末の保険料控除が使えるのと、108%なので500万払えば40万利息が付いて戻って来ます💕
![はらぺーにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺーにょ
加入してます。
私たちの保険が第一生命なので、学資保険も第一生命にしました。
(引っ越しが多いので、住所変更の窓口が1箇所の方が楽なので)
メリットは
旦那に何かあったときに支払い免除になり、お金はもらえる。
何もなくても支払った額プラスαでもらえる。
学資保険には加入してますが、それでは足りないので、それ以外に子供のために学費として月10万貯蓄してます。
コメント