
コメント

COCORO
一口飲ませたら届かないところに置きます。
遊ばせてたら今後もずーっと同じことすると思いますよ??
水遊びはプールか?お風呂だけにしてます💦
掃除もイライラも募りますので基本我が家では食べ物 飲み物で遊ばせないです

退会ユーザー
1才4ヶ月がいます!分かりますよ〜うちもおみそ汁とかでやることもあります。食事の時のお茶は水遊びできないような水筒みたいなのであげています!なるべく怒らないようにしたいので、こちらで配慮できるところはしています。あとは水遊びを存分にできる環境を用意してあげることだと思います。食事以外で。音だったり感触だったり、五感を刺激しているんだと思いますよ😊とってもいいことですし、他のことで存分にやっていいよっていう環境を与えています!
-
ままり
みんなやるんですね!よかった〜
そうですね、洗うの少し面倒ですがストローマグであげるしかないですね…。お味噌汁は気合ですね。
まもりんさんのコメントみて昨日水遊びしました!
(食事の時の遊びたがるのは一緒でしたが😂)
水遊びが好きなようなのでいっぱいさせたいと思います。
ありがとうございました😊- 6月19日
-
退会ユーザー
分かります!洗うの面倒ですよねー😂でも食事中のもー!っていうストレスより良いかと思ってお出かけの季節ですし、一日中ストローマグです!まだ悪いことをしようとしてやっているわけではないので、怒らないでいい時期だと思っています!食事中にしようとしたらダメだよ、と言ってやる前に止めたり、手の届かないところに置いたりして、食事中はやらないようにこっちで調整しています!やりだかって泣いたり怒ってたりするときもあるんですけどそこは線引きしているのでダメなものはダメ。優しくですが繰り返し言って、やらせないようにしています😊うちも水遊び大好きで、お外遊びから帰ってきた後の手洗いは遊びだと思っているので手洗い終わって水を止めたら悲惨なくらい泣いてます😂でも手洗いは手洗いなので一旦終わらせて、空いた時間に遊びの時間としてお水遊びさせています😄まだまだ時間はかかりますがこういうのは習慣で理解するところもあるので根気強く伝えて、遊ぶ時間も作ってってするつもりです😊自我も強く泣いたら手間取りますがお互い頑張りましょう😂💕
- 6月19日
ままり
そうですよね💦
食べ物や飲み物で遊ばせるのはやはり良くないですよね〜。
ありがとうございます!