
コメント

MO
アンパンマンカレーにいつもお世話になってます。
ウインナー、チキンナゲット、シリアルなどは買って持って行ってます。

はじめてのママリ
基本的に義母が作ってくれます。
簡単なものですし、味付けが少々濃くても目を瞑ってます😅
大人のご飯作るときに、孫ちゃんは何食べる?と聞かれないかなー?
茹でたブロッコリーとか、トマト、大根と人参の煮物など簡単なものを作ってもらって食べさせてましたよ。
タンパク質は調理がめんどいのでBFを使ってました。
-
ママリ
遅くなり申し訳ありません💦
スープは作ってくれるようなので、他は
作らせてもらうことにしました!
ありがとうございます😊- 6月22日

❁¨̮
うちもいつも義母が作ってくれるんですが、味付けがめーっちゃ濃くて本当は嫌です。私が食べても濃いし、
これ、薄目だからってくれるやつも濃い、、、
その時だけはしょうがないのでご飯に混ぜたりして我慢しています😵
-
ママリ
遅くなり申し訳ありません💦
確かに毎日じゃないし…ってなりますね😅
ありがとうございます!- 6月22日

退会ユーザー
泊まったことないですが、初期はベビーフード持参、後期~幼児食は台所借りてました!最初は抵抗あるかもですが、嫁だしマナー違反でもないし、成長してからも台所立ちやすくなります。今は子供小さいから台所立たなくて良いよーって感じかもですが、、、いつまでも、そいうことには行かないし今のうちに義実家の台所事情知っとく機会になるし良いかと(^O^)縁起でもないですが法事の時とか、嫁が頼られますからね
-
ママリ
遅くなり申し訳ありません💦
確かにそうですね😅
メインだけ作らせてもらうことにしました!
ありがとうございます😊- 6月22日

m
義母に言うのはどうでしょうか?^_^
おそらく作ってくれると思いますよ!
わたしも正月帰った時は義母が
息子ちゃんのご飯どうする?何か作ろうか?
と言ってくださり、つくってくれました!
キッチン借りるのはそんなに敷居高く無いと思います!
わたしは料理しないので全く使わないですが冷蔵庫は
開けます!失礼します!
と言って取ってましたよ😊
うちも遠いので毎年正月にしか行かないです。(と言っても新幹線で2時間で義両親が仕事でよくこっちに遊びにきます)
旦那さんのお母様がどんな方かはわからないですが、最悪旦那さんから言ってもらうのはどうですか?
嫁さんが子供のご飯作らなきゃ、って言ってるんだけどキッチン使っていい?
みたいに🧐
きっとふつうの義母なら許してくれますし、それを嫌に思わないです!
うちの旦那もうちの実家来た時は何も手伝わず床で寝てますよ笑
-
ママリ
遅くなり申し訳ありません💦
スープは作ってくれるようなので、メインだけ作らせてもらうことにしました😊
ありがとうございます!- 6月22日

nn62yy
義母がご飯どうする?と気にしてくれ、1歳過ぎくらいの頃は野菜の煮たものやひき肉、ウインナーなんかを用意してくれてました。
ご飯も柔らかめに炊いてくれて、食べられそうなものは大人と同じものを食べてました。
何かあればと思い、一応レトルトも少しは持って行ってました。荷物にならなければ。足りなくなれば帰省先のドラッグストアとかでも買い足せるし、大量には持って行きませんでした。
-
ママリ
遅くなり申し訳ありません💦
スープは作ってくれて、メインだけ自分て作らせてもらうことにしました🙆♀️
レトルトは現地調達で😅
ありがとうございます!- 6月22日
ママリ
遅くなり申し訳ありません💦
ありがとうございます!