子育て・グッズ トイトレの準備について、うんちの前に「ちっち」と言ってから出るようになった子供の準備を始めたいが、何から始めればいいかわからないです。教えてください。 こんばんは(*^^*) トイトレの準備のご相談です(*^^*)よろしくお願いいたします_(._.)_ うちは、最近毎日うんちが出る前に「ちっち」っと言ってから、出します。もうおまるやいろいろ準備し、トイトレ始めようと思っていますが、まずは何から準備していいのかわからず、教えてください_(._.)_ 最終更新:2019年6月17日 お気に入り おまる うんち トイトレ ひなた(6歳) コメント うぃっちゃん 我が家は2人ともシンプルな輪っかの補助便座と、アカチャンホンポで買った二段の踏み台のみでトイトレです😊 6月17日 ひなた こんばんは😃ありがとうございます(*^^*)踏み台❗️あった方が良いですね☺️本当にありがとうございます(*´ω`*) 6月17日 うぃっちゃん 長女はもう出先でも1人で座れますが、次女は家でもまだ踏み台+私が手を貸して座らせる状態です。 コツをつかめば踏み台無しでもひょいっとおしりで上がれるようになりますよ😃 6月17日 ひなた そーなんですね☺️ 早くトイレ出来るなんてすごい(*´ω`*) ひょいって座るの想像したら、めっちゃ可愛いですね(///∇///) 準備して頑張って見ます(*´∇`*) 再びコメントありがとうございました💖 6月17日 おすすめのママリまとめ 出産・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひなた
こんばんは😃ありがとうございます(*^^*)踏み台❗️あった方が良いですね☺️本当にありがとうございます(*´ω`*)
うぃっちゃん
長女はもう出先でも1人で座れますが、次女は家でもまだ踏み台+私が手を貸して座らせる状態です。
コツをつかめば踏み台無しでもひょいっとおしりで上がれるようになりますよ😃
ひなた
そーなんですね☺️
早くトイレ出来るなんてすごい(*´ω`*)
ひょいって座るの想像したら、めっちゃ可愛いですね(///∇///)
準備して頑張って見ます(*´∇`*)
再びコメントありがとうございました💖