※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きく
子育て・グッズ

つかまり立ちは早いと何ヶ月頃するんでしょうか?またつかまり立ちが早いと歩くのも早いですか?

つかまり立ちは早いと何ヶ月頃するんでしょうか?
またつかまり立ちが早いと歩くのも早いですか?

コメント

deleted user

つかまり立ちは6ヶ月後半でしてました😌歩くのは10ヶ月だったので早いほうだと思います!

deleted user

うちの長女は7ヶ月でつかまり立ちしました!
歩き始めも早かったです。
でもそれらが早かったから運動神経もいいのかといえばそうではなさそうです🤣

deleted user

6ヶ月入ってすぐ掴まり立ちしました( Ꙭ)
歩いたのは9ヶ月と2日でした( ´O` )

ママリ

ウチの子は6ヶ月なってすぐつかまり立ちしましたが、周囲にそんな早い子はいなくて誰に話してもかなり驚かれました😂歩くのは普通でした!全てが早かったので早そーだなーやばいなーと思ってましたが、1歳2ヶ月くらいでちゃんと徒歩が完成したのでわりと普通でしたよ!早い子は10ヶ月で歩いたりします!その辺はその子それぞれの個性かなーと思っています☺️✨

オタママ

うちの上の娘は6ヶ月過ぎてつかまり立ちして、10ヶ月になる前に歩きはじめました。
しかし、立ったり歩いたりは遅いほうがいいみたいで、広いつかまるところがない所で、いっぱいハイハイしたほうが足腰がしっかりして転ぶ率が減るようです。

ひなあられ

息子は6ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月で一歩が出始め、9ヶ月で完全に歩き始めました。

はじめてのママリ🔰

6ヶ月でつかまり立ちとつたい歩きしましたが、10歩以上歩いたのは1歳1ヶ月頃でしたよ😊

コナン

うちの子の話しじゃないですが
義姉の子は6か月で
つかまり立ちして歩いたのは
1歳4か月だったみたいなので
そうじゃない場合もあるみたいですよ😊

ママリ

はいはい5ヶ月、つかまり立ち、つたい歩き、お座りが6ヶ月でしたが、歩き始めは1歳前でした😂✨

歩き始めてからもしっかりしてたので、ハイハイ期間がかなり長かったです😊✨

おかげでかなりヤンチャですが、転んでもしっかり受け身を取ってるのか、ほぼ擦り傷も作りません😊
顔や頭を打ったことは一度もないです😊👌