
トイトレで悩んでいます。子供はトイレに行く気があるようですが、なかなかおしっこが出ません。無理やり出すべきか悩んでいます。どう進めたらいいでしょうか?
トイトレについてです。
保育園に行きはじめ、トイレに行ったら何度かおしっこが出たそうです。
私自身は来年でいいかなと思っていたのですが本人もやる気になっているし先生にも今外れそうですよと言われたのでトイレにアンパンマンの便座を置いています。
アンパンマンが好きなのでトイレには行きたがりおしっこ出るー!というので座らせていますが出ません。出ないなら出ないでトイレに行けたことだけでも褒めたり、また後で来ようか!と言うのですがおしっこ出るの!!と言い張り一度入ると30〜1時間弱粘っています😭
こういう場合無理矢理トイレから出させてもいいのでしょうか?出ると言ってるのに無理矢理出さすのもなぁ…とはおもうのですが朝はいくら早く起きても保育園ギリギリになるし、夜もトイレにもいいけどもう寝ようよという時間になったりしてます。
トイトレどう進めていきましたか?
- はな(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

かこ
わたしも同じような感じです( ; ; )
保育園ではほぼ完璧にトイレ成功してて、日中もパンツで過ごしてるみたいですが家だと全くやる気を起こしてくれません😭
オシッコ出る!と教えてくれて連れていくものの、もうオムツに出ていたりおまるに座らせてもなかなか出なかったりの毎日です( ; ; )
でも、のんびりやっていこうかな〜と思っています!
はな
コメントありがとうございます!トイレには行きたがるのに難しいですよね〜😂💦
本人はやる気になっているみたいなのでゆるーくやりたいと思います😊