
赤ちゃんが5ヶ月で離乳食を始める予定ですが、あせもがあり心配しています。皮膚トラブルと食物アレルギーの関連性について、開始時期を慎重に考えるべきか、先生に相談しようと思っています。
明日で生後5ヶ月になります!
とうとう離乳食を始めようと思っているのですが、あせもが全身にあって、ロコイド軟膏を塗っているところです。
明日予防接種があるので、先生に聞こうと思っているのですが、やはりあせもなど発疹がある場合は、みなさん離乳食の開始時期に気をつけていらっしゃいますか?
よく発疹がある場合、食物アレルギーが出現しやすいと聞くので、皮膚トラブルに合わせて開始時期を考慮したりしているのでしょうか?
- ちゃこ(6歳)
コメント

はじめてのままり
私も先週月曜日か、離乳食を始めようと思ったのですが日曜日に全身に蕁麻疹が出たので辞めました。
蕁麻疹は2日くらいで治ったのですが明日予防接種を受けるので副反応とか怖いので来週からか来月はじめにスタートさせようと思っています😊
赤ちゃんの体調が良いのが一番だと思うので様子みてはじめていいと思います。

はじめてのママリ
関節に少しの汗疹程度なら気にせず始めますが、全身にあるとなるとアレルギー反応出てもわかりにくいですし私なら汗疹しっかり治してから始めます(^^;💦
5か月になったからといってすぐ始めなきゃいけないものでもないですし、お子さんも汗疹で痒い時に初めての事をこれから毎日されるのは大変だと思います😅💦
-
ちゃこ
確かにアレルギー出ても分からないですもんね!ありがとうございます😊
- 6月17日
ちゃこ
そうですよね!
ありがとうございます😊