一歳の娘が手づかみ食べが上手くできず、食べ物を投げたりネチネチしたりして困っています。普通の食事は食べる量があるが、手づかみ食べが上達しない悩みです。
一歳の娘がいます。手づかみ食べがなかなか上手く出来ません。
野菜スティックは食べれるときもあるのですが、遊ぶほうが楽しいみたいで投げ飛ばしています。
小さなおにぎりや卵焼きも口には運びますが、一度口に入れては、ベッと出して手でネチネチしたり投げ飛ばしたり。
好き嫌いが多いのか、おやきを作ってみてもあまり食べてくれません。
手づかみ食べの合間や、ひとしきり手づかみ食べを終えた後に、普通にお米やおかずも食べさせてるので量はそれなりに食べてるとは思うのですが、手づかみ食べが上達しなくて💦1人で手づかみ食べでお皿に乗せたものを完食したことありません。
投げ飛ばしたり、ネチネチしたり、まあ成長に必要なことだとも思うし、その対策としてレジャーシートひいてるのでそれ自体はしてくれてもいいんです。が、一向に上達しない!こんなものですかね??
- しいママさん(1歳6ヶ月, 6歳)
みぃ
うちも全く同じ質問を
昨日しました😅💦
ほんっとに参りますよね笑
形あるものはとりあえず
潰すかネチネチするか
投げて遊ぶかですね😅
回答になってなくてすみません💦
いっちゃん
手づかみは絶対できないといけないわけじゃないので気にしなくていいのではないでしょうか。
もしスプーンに興味を持っているなら、スプーンを握らせてあげてもいいかもしれません。
tea.a
手づかみ食べしてくれると楽ですよね🤔
今はスゴい推奨されてますよね💡
うちはまだ掴み食べばかりでそろそろスプーンいってほしいところなんですが、すくってあげないともってくれません😅
まぁちょっと前まではスプーンすら持ってくれなかったので、成長したのかなと思ってます😂
一緒に同じ食材食べてみたりしてますか?
うちもかなり偏食なので最初の一口が大変で💨
初めての食材はまず食べてくれないので、娘に出したやつをほとんど私が食べて美味しい美味しいってやってやっと一口食べる感じです。
うちは遊び食べはあんまりなかったんですが、1歳過ぎにとにかく口に入れてくれなかったので、美味しさをテレビかってくらい大袈裟に表現してました🙌笑
きぃ
1歳ならまだそんな感じ思いますよ(*ˊ˘ˋ*)♪
その子によって個性があり
食べるよりも、にぎにぎして遊んで色に触れたいタイプなのかも知れませんね😌!
焦らずいいと思います!!
何にでも興味がありそうな感じなので
スプーンを持たせて
あむするんだよ~とか、
お母さんも隣で一緒にスプーン持って
食べるという事を教えてあげても良さそうですね(*´艸`)
Ri-.
うちもしませんでしたよ!
4月から保育園に通わせましたが、そこでお友だちがしているからか、1歳1ヶ月過ぎたくらいから手掴み食べをするようになりました!でも、気分のムラがあるので今でもほとんど私が食べさせてます😂💦スプーンやフォークで自分ですくうこともまだ出来ません💦💦
子どもさんのペースがありますから、継続は大事ですが焦らなくても大丈夫だと思いますよ😊✨
ぱぱん
コーンとかはんぺんとかどうですか?かぼちゃとかさつまいもとかも
まよまよ
うちの息子も手掴み食べはほとんどせず私が食べさせてました。
でも、1歳7ヶ月頃に急に自分でスプーンを使いだして今ではスプーンフォークで上手に食べれるようになりました😳
1歳くらいだと遊び食べがまだある時期かなと思います。
ぽん
うちもしませんでした!
保育園の先生に練習してくださいと言われ家でも練習するようにしたら最近やっと少しずつしてくれるようになりました!
が、いちごなどは握りつぶします😂
力加減もまだ分からないようです😂
AS ONE🌈
娘も1歳の頃はご飯ネチネチしてました😂パンは上手に食べるんですけどね🍞
汚されるの嫌で最近までほぼ私が食べさせてました😅なので、成長に必要だし!っと寛大な柚葉ママさん尊敬します🤘🏻💕
娘はここ1ヶ月位でスプーンで食べることにやる気を出したみたいで今練習中です🥄
rkt
うちは1歳からスプーンにのせてあげて自分で口に運ぶようにしてます!
まだすくうことが出来ませんが
保育園でも手づかみではなくスプーン食べで食事してるみたいなので
スプーンに移行しても良いと思います︎☺︎
えんもち。
1歳4ヶ月の息子を持つ保育士です。子ども達ってほんとに10人10色で、発達のスピードも、興味のあるものもなにもかも個人差がすごいです。
色々、育児書やネット見るとこうしてあげなきゃ!と頑張りすぎちゃいますよね。大事な子どもですもんね。
でも、何事も経験することが大事で、手づかみ食べの経験をさせてあげることで、色々な感触を楽しんだり感じたりしながら成長に繋がるという意味で推奨されてると思います。
なので、手づかみメニューを一生懸命考えてされてる時点で素晴らしいと私は思います。全く食べないのではなく、手づかみ以外でちゃんと食べられてるようですし、遊び食べもひとつの経験として1歳ならまだそんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
手でクチャクチャ感触をたしかめて、これはなんだ?ふむふむと勉強してる感じかな(^^)
スプーンに興味があるようなら持たせてあげて、介助用スプーンで手伝ってあげたり。
汚すことはいいんですと言える柚葉ママさんは、素敵なママさんだと思います。保育士で色々勉強している身の私ですら、汚されたくない時は食べさせたり、そのときそのときで無理のないようにしています。
ママが疲れてしまってはもともこもないので、できる範囲でできるときに色々経験させてあげられたらなーと私も日々思いながら、手抜きもさせてもらってます(笑)
退会ユーザー
私は最初卵ボーロとかおせんべい小さくしたのとかをお皿に入れて手づかみ食べの練習しましたよ!ご飯だとあまりしませんでしたがお菓子は目新しく美味しいから好きだったので進んで手を伸ばして口に運んでいました笑笑
今ではスプーンフォークは持ちたがらず手づかみオンリーです笑笑
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
うちの子は手づかみ全然しませんでした💦
遊ぶだけだったりでめちゃくちゃ心配しましたが、1歳3ヶ月くらいのときに急に手づかみしだして1歳4ヶ月にはスプーンで食べてました🤣
手づかみでよく食べてくれたのは、ハンバーグと素麺のおやきです🌟
手づかみ用に色々試しましたが、麺が好きなのをヒントに素麺のおやきに行きつき、豆腐が好きなのをヒントに豆腐多めのハンバーグに行きつきました🌼
もうされてるかもしれませんが、好きな食材を使った物だと手づかみしてくれたりするかもしれないです✨
kママ
うちは毎朝パンを食べやすい大きさにちぎったものを、手づかみ食べさせてます!!🍞
おにぎりやバナナは、手にベタベタする感じが嫌なのか、なかなか進まないですが、トマトやプロッコリーなど、野菜系や、いちごなどの果物系はよく食べてます😊
参考なれば🙌
norizi
息子もあまり手づかみ食べをしませんでした😊
息子はスプーンとフォークをにぎりたがったので、自分で持たせて食べさせてました🥄
手づかみ食べはお菓子でしてるからそれでいいやと思ってました😂
今はフォークで刺して食べていたものを何故か手づかみで食べたりするので、手がベトベトです😂
あまり回答になっていませんが、大人になって手づかみで食べることはほとんどないから気にしなくてもいいかな〜と思ってます😊
みー
手づかみ難しいですよね〜昔を思い出します。うちの子は、お皿をひっくり返し始めたので、それからしばらく手づかみ食べは辞めました(^◇^;)介助で食べたくないと強く意思表示し始めるまでは食べさせてましたが、1歳3カ月頃から自我が強くなり…隣に座り半分介助しながら食べさせ始め…今は、前より上手にスプーンと手で食べれるようになりましたよ!
上手に食べれるようになるまで、自分と子供の様子を見ながら色々変えていって思いますよ!
yumama
手づかみ食べを10ヶ月からやらせてました!とことん遊ばせて口に入れたときだけ褒めてたら1歳2ヶ月くらいから上手に手づかみしだしすぐにスプーンも使えるようになりました。
とことんやらせた方が本人も落としたら食べるものがないってのを認識してくると思いますよ😊✨
22ママ
スプーンやフォークを持たせてみてはどうですか??
手づかみに向いてない子もいます。
うちの子は6ヶ月からおせんべいを持たせていたので10ヶ月には手づかみして食べてましたが、結構個人差わかれるところです!
あいう
うちは手づかみはほとんどせず9ヶ月から正しい持ち方でスプーンでたべて、1歳すぎには普通の箸使ってましたよ◡̈♥︎
1歳半には普通の箸で枝豆やそうめん食べられるようになりました笑笑
もし、スプーンとかフォークに興味があるなら、そっちの練習してもいいかもです!
ムーミンママ
気にしなくていいと思いますよ😃
「食べ物」というより「物」なのでつかんだ感触を楽しんだりしてるんだと思います。
つかんだもの(食べ物に限らずおもちゃなど)は口に入れようとしますか?
それができていれば大丈夫だと思いますよ。
うちの1才児も始めは食べようとしますが飽きてつんまだり、投げたりして遊んでます。
その分親が食べさせて食べるのであれば十分かと。
長女が手づかみ中々出来ず食べてくれずで悩みましたが、無事大きくなりました👍
気にしすぎると親がしんどくなるので「この子はのんびりさんなんだ」と切り替えてみては?
まりえ
それでだんだん手先使えるようになりますよ😊
一歳なりたてはうちもそんな感じでしたよ😃
コメント