※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダディ子
妊娠・出産

妊娠8週目の介護職。派遣先で半日だけ働くことを検討中。施設長からの要望に悩んでいる。同じ経験の方や内職をしている方のアドバイスが欲しい。

妊娠が発覚。
現在8週目です


仕事は介護職。
利用者さんはかなり体格のいい方ばかりが揃う施設です。

派遣のため気を使ってもらい仕事をするっていうのは厳しいためやめると伝えた。

しかし、人がいないので半日のみでも出て欲しいとのことでした。

何ができて何が出来ないの?
と施設長から。


あたしだってわからない。
でも出来ることはやりたい。

悩んでも仕方ないんだろうけど。


同じ境遇の方います?

そして内職とかしてる方います?

コメント

かもしか

肉体労働なので厳しいかもしれませんが、肉体的な業務は控えた方がいいですよ。

  • ダディ子

    ダディ子

    ですね(;_;)小規模なので送迎があるのですが、皆様からだがおおきいため送迎すらも厳しかったです(;_;)

    結構力使ってたなと痛感しました。

    • 3月18日
淳子のガムテ

介護してます!いま産休中です。
とりあえず移乗介助はやめておいた方がいいです。体格の良いご利用者が多いなら尚更です。体位変換も、重い方なら協力していただかなくてはと思います。
排泄介助も、誘導の方で二人介助ならズボンの上げ下げ係、パット交換なら柵にお腹をつけないように柵を外して対応してました。1人で交換しにくい人は協力を求めた方がいいです。
食事介助とかは大丈夫だと思うので(悪阻があれば厳しいかもしれませんが)出来ることとしてお伝えしていいと思います。あとは不穏なご利用者の対応とか・・・
入浴介助もあまり無理をせず・・・洗身洗髪等は出来ると思いますが、夏場は暑いし気をつけてください。
お腹が出てくるとしゃがむ事も難しいので、自分のやりやすい格好で頑張っていました。

私もどれだけやっていいのかも分からなくて、移乗も「大丈夫だろう」と思ってあまり力を入れないようにして頑張ってやったこともありました。
けれど、それが駄目だったのか子宮頸管も短くなりお腹も下がり気味で34wから切迫早産で入院になってしまいました。いまとても反省しています・・・。

介護って人が足りないのもわかります。派遣だから、じゃなくても、他の人に頼むのはとても気を使います。
多分やっていくうちにこれはダメかな、ていうのがだんだんわかってくるんじゃないかなぁと思います・・・。

記録係とかはさせて頂けないんですかね?私はほとんど記録係でたまにヘルプに入る感じでした。

  • ダディ子

    ダディ子

    貴重なご意見ありがとうございます(;_;)❤️

    送迎があるのですが、最初は大丈夫とか思ってたら結構力使ってるんだと痛感しました。

    お子さんがいる方は結構気を使ってくれて、大丈夫?と気にしてくれます。

    皆様ほんとに体格がよすぎるので体位交換も厳しかったです。オムツ交換さえも。

    結構お腹って力使うもんなんだと改めて感じました。


    見守りと調理以外は厳しいと伝えました。

    しかし、いざ仕事にいくと自転車で訪問いける?とか。

    2人介助の人支えられる?とか。

    あー、
    できないのわからないのかなとか色々考えちゃいます。

    すこしの無理は現場にいればしょうがないですよね(;_;)

    しかも人がいないのですから。


    記録などは休憩回す間に書くのですが、あたしの出勤時間では記録を書く時間に休憩なのでやる事はほとんどありません。

    でも考えようで先にやっといたら向こうも助かりますよね!

    色々できることをやってみます

    • 3月18日
  • 淳子のガムテ

    淳子のガムテ


    送迎があるんですねーデイサービスとかでしょうか?
    私は入所系だったんですが、デイで働く人は妊娠中送迎は免除されてました。ご利用者の乗り降りも介助必要な人がいたら案外力使っちゃうかもですしね(´・_・`)
    介護してるなか妊娠したら、腹筋あってこその介護だなって思いますよね笑
    男性は基本妻子持ちでも理解はしてくれないと思っていた方がいいと思います。
    こっちが気を使って「じゃあやります」と言えばイケるんだとおもって結構させられるという言葉は変ですけど、二人介助の人を一緒に起こしたりなんかして。逆に子どもを持つ女性は、こちらがやる気を出しても「やるなっ」と怒られていました笑
    自転車とかの危険性もわからないのでしょうね。まだまだ妊娠初期の段階ですが、今から無理をすれば切迫流産の危険もあるし、本当に無理はしない方がいいと思います。
    施設長に流産の危険性などの説明をきちんとしていた方がいいのかもしれませんね。
    少しの無理はしょうがない、という気持ちもすっごく分かりますが、切迫早産の経験者としてはホントに重いものを持つなどの行動は避けてほしいです笑
    出勤時間を少しずらして記録係に専念できればいいんですけどね(´・_・`)
    それぞれ施設で事情も違いますのであまり口出しできませんが、お腹の子どものためにも無理をしないように頑張ってくださいね!

    • 3月18日
  • ダディ子

    ダディ子

    小規模です(°_°)
    確かに意外に力使ってるんだってことが多くて、、

    しかも施設が古くてトイレに行くのに軽いさか道みたいなスロープを登ります。

    だからトイレ介助も車椅子の方だとすこし抵抗あります。

    貴重なアドバイスありがとうございます(;_;)❤️

    今は第一に考え辞めれるように会社には話してますが、次の代わりの方が見つかるまで。とのことでした(;_;)

    • 3月18日
pi717

同じ介護職です(^O^)
私は正社で辞める予定もなかったので、予定日の1ヶ月前までフルタイムで働いてました!!
上司や同僚の手厚いサポートもありましたが、産休に入る2ヶ月前(予定日3ヶ月前)まで清拭や入浴介助、車椅子⇔ベッドの移乗、送迎、夜勤も普通にしてました( ˙༥˙ )
何ができて何ができない、これは正直私にもわかりませんでした笑
お腹が目立ってきてからは移乗介助などは他の職員さんが率先してやってくれていましたが、わざわざ呼んでまで頼むのは申し訳なく、お腹に気をつけてやっているときもありました(;`・ω・´)
夜勤も利用者様の人数が少ない日を選んで勤務を組んでくれていましたが、1人勤務はやはり不安ですし、体調によってはキツイときもありました(^^;

全介助や抱えないとできない移乗介助
立位保持が難しい利用者様の入浴介助
全介助の利用者様の清拭

これらは拒否されたほうが良いと思います(´・ ・`)
なんせ力仕事をするとお腹が張って張って・・・
派遣で頼まれてでの半勤なら、食事介助や見守り、記録や掃除などのほとんど力の要らない介助をやらせてもらえば良いと思います(*˙˘˙*)!
ただ正直なところ・・・辞めたほうが良いとは思います(´・ ・`)
きんさこ様が他の職員さんに気を使いながら働き、あまりサポートも期待できず頼みにくいならば・・・(;ω;)
自分とベビちゃんが1番ですよ!!

  • ダディ子

    ダディ子

    ありがとうございます(;_;)❤️

    凄いです!
    よく頑張られましたね!
    ほんとに尊敬します!

    そしていい方たちと仕事できていて羨ましいです!

    妊娠発覚してから迷惑をかけるのでスタッフの皆様に報告したら周りのおばさまたちは、流産のことや障害の子の話をしたり。

    あー
    こんな人たちと働いてるんだとなんだか悲しくなりました。

    やはり仕事もせずキッチン周りで井戸端会議です。

    利用者様にご迷惑がかからないように考えて行動します。

    そして今は自分と赤ちゃんが優先だと。

    辞めたいのですが、突然のことなので次の方、派遣の方が見つかるまでは出てくださいとのことでした。

    • 3月18日
ジョリーン

介護職です。

職場で妊婦対応とかってないのですかね…。

うちは妊婦になったら決まった仕事に切り変わりますが。掃除とかf^_^;)

トランスファー、入浴介助はやめた方がいいかと…。

今は8週なので自分でもできるできないがよくわからないかもですが、5カ月過ぎ位になるとお腹がでて必然的にできなくなってきます(;´Д`A 立ち座りする着脱介助は厳しかったです。


あとは体調次第で無理せず行ってくださいね(;´Д`A

  • ダディ子

    ダディ子

    ありがとうございます(;_;)❤️
    今は半日出勤ですが、体調悪かったら休むとは伝えてあります。

    それでもやはり今まで通りやるだろう。との考えがあるようで、結構無茶させられます。

    ありがとうございます

    • 3月18日
ゆりーぬ

元介護職員です!
私の場合退職後に妊娠がわかったので参考にはならないと思いますが…

人はいないし、時間にはおわれるしで中々甘えられる職場環境ではないですよね。
私自身妊娠中に気を付けなければいけないことは妊娠してから知りました。
なので同じ職場に妊婦さんがいても、その方が大丈夫!といえば大丈夫なんだろうな〜と思っていました。
その時の妊婦さんは記録、見守りをお願いされていましたが、周りが忙しい時は移乗やオムツ交換などしてくれてて(>_<)
今思えば無理して手伝ってくれてたんだなって思います。
本人はつわりもなく元気だから身体が動いちゃうって言ってましたが(;^_^
管理者は会社は責任取れないからやめた方がいいとアドバイスしてました。

会社は辞めさせてくれなくて難しいとおもいますが、責任はご自身なので大事にされたほうがいいですよ(>_<)
私の場合辞めさてもらえないのはわかっていたので辞めざるおえないいいわけをしてやめました(笑)

  • ダディ子

    ダディ子

    オムツ交換ぐらい。
    と思っていましたが、意外にお腹って当たるし力入りますよね(;_;)

    周りが結構わかってくれる方ならいいのですが、あまりそんな感じではなさそうです。

    自分で考えて無理なものは無理だと伝える努力をします(;_;)

    • 3月18日
ゆきこ✳︎

私も介護の仕事を
していた時に妊娠発覚。
私が働いていたのは
特養でしたが、
妊婦さんは、利用者さんの
お茶係か、記録係のみの
仕事内容になりました😊🙌
移乗は、2人介助の足側の援助のみ!
トイレ誘導の2人介助の方は、ズボンの上げ下げのみ!
安定期入って、1人でお風呂に入れる方の見守り程度で入浴介助もしてました!
とにかく、介護はお腹に力が入るので本当無理しないで下さい!
私は1人目、出血があったりとても不安になることがありました😓

  • ダディ子

    ダディ子

    心配なことがあってのお仕事は辛かったですよね。

    お茶係、食事係になりましたが何故でしょう。介助が大変な方が来ると周りにいたスタッフが一斉にいなくなります。笑

    無理だと思ったら必ず誰かに頼るようにします(;_;)

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

私も介護職です。
産休をとりながら働いている方が数人いるので、理解のある職場なのですが。
まず入浴、夜勤は外してもらいました。
あとはフロア内で協力してもらい、抱える、重いものを持つは他の方にお願いしています。
抱えなくても大丈夫な方の移乗の見守りやトイレ介助はやっています。
この間は人がいなくて比較的軽い方を抱えましたが、不安でした(>_<)

お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけだから、できないことや無理なことは周りの人に言っていいからね!と言われていますが、なかなか頼みづらい方もいます。

  • ダディ子

    ダディ子

    抱えたり支えるのってほんとに不安になりますよね(°_°)

    手引きすら怖いです。

    頼みたいけど半日だけだし、考慮してもらってるし。とか考えちゃいます(°_°)

    派遣なので代行が見つかるまで頼まれていて。

    ご飯作りしてますがそろそろ本格的な悪阻がきそうで怖いです笑

    • 3月18日
ちび

私はデイサービスの看護師してます。今は産休中ですが。
看護師ですが、仕事内容はほぼ介護士と一緒です😊
私の職場も人がいないため、妊娠わかってからもあまり仕事内容は変わりませんでした。普通に送迎車運転して何人もの利用者さんを送り迎えしたり
軽い方の移乗もしたり、お風呂の着替えなども。

周りも気を使ってフォローしてくれましたが毎回誰かそばにいるとは限らないし
毎回、かわってくださいとも言えず

結構無理してました💦っていうか初めての妊娠だったので、これくらい大丈夫かな?って感じで色々やってました

その結果、動きすぎでお腹が張り
切迫で自宅安静といわれ23週からずっと仕事休むはめになりました😭

ぶっちゃけ、施設長にこれは出来てこれは出来ないと言ったとしても
毎回必ずフォローしてくれるとは限りませんよね💦人がいないなら、なおさら…。そして介護の仕事はいつ何が起きるかわからない…一対一でいる時、利用者さんが倒れそうになったら支えなくてはいけないなど💦

やめるのがベストですが、続けたいのであればその辺も覚悟したほうがいいと思います😊

  • ダディ子

    ダディ子

    大変でしたね。そんな中で仕事をされていたのを考えると本当に小さな悩みでごめんなさい。

    そうなんです。できないことを伝えたからといって結果自分が気づいたり、一対一なら行かなければならないし。

    辞めたいのですが派遣の代行が見つかるまで頼まれていて(°_°)

    今日おなかが痛くなった時、あー、休めないわ。

    半日だし、ご飯作らなきゃだしと色々考えちゃいました。

    ゆっくり動いていますがめまいが何度かあり。

    はやく辞めてゆっくり妊婦生活過ごしたいです。

    • 3月18日