※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅか
妊娠・出産

妊娠15週で立ちくらみや頭痛がひどいです。低血圧か心配で、病院で指摘されず。安静にしているけど、低い血圧なのか心配です。原因はこれかしら?

妊娠15週です!!
立ちくらみや頭痛がひどく
低血圧なのかなあ、、、と思ったのですが
いつも病院では指摘されず😱

今ずっとソファに座ってて安静にしてたので
測ってみたのですがこれは低いですか?
これが原因なのでしょうか?
宜しくお願い申し上げます🥺

コメント

きゅん

一般的には低すぎることはないですね。
妊娠前もこの血圧だったなら正常です。

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます!!
    そうなのですね!!
    原因が分からないので医者で聞いてみます☺️

    • 6月17日
mee★mama

私は100いかなくて病院では血圧低いって言われてるんですけど、低血圧だと目眩や立ちくらみしますよ😫💦
暖かくなると血圧下がるらしいので気をつけてくださいね😣

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね(T ^ T)
    もともと低血圧だねとか言われたことないので全然わからずで😭
    低い方は100も超えないのですね😢
    お優しいお言葉までありがとうございます(T ^ T)♡
    ゆいぴさんもお気をつけ下さい😭❤️

    • 6月17日
はーちゃん

私は妊娠前から低血圧で、最高80~90台、最低50~60台が通常営業です(笑)
それでも病院では特に何も言われてないですが、私も立ちくらみは妊娠前より酷くなってる気がします💦
妊娠すると立ちくらみとか貧血とかなりやすいみたいですし、無理せず休むようにしてます~☺️

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    とっても低血圧ですね😳😳
    私よりひどい方がいるのに
    この程度で立ちくらみやらなんやらいってごめんなさい😢笑
    私も休むようにしてますが、
    休んで立つとまた立ち眩むんですよね、、、笑笑

    • 6月17日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    私の場合は、妊娠でというよりもともとの体質なので😅
    そうなんですよね、横になって休んで、立つとまたふらってするんですよね~😕
    5段階くらいで少しずつ立ち上がるようにしてます(笑)

    • 6月17日
  • しゅか

    しゅか

    なるほどですね😳
    五段階!!笑笑
    私も五段階で起き上がるようにします!!笑笑🥰
    ありがとうございます😊

    • 6月17日
テト

これは下が68ですか?
上が100いかないと低いね、と言われたりしますが…。
もしかしたら貧血とか?
妊娠中は血液量を増やすのに、
先に容器(血管)を大きくするため貧血になるって言われました!
鉄分よりも肉食べてね!と。

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😊
    そうです!下が68です!
    では正常なのですね😱
    貧血ってこともあるのですね😭
    お肉頑張って食べようと思います😭❤️
    ありがとうございます😊

    • 6月17日
はるひ

私はつわりが終わりかけの頃頭痛が酷かったです。中期に入りつわりも無くなった頃、今度は少し歩いたり、立ちっぱなしだと動悸、立ちくらみがするようになりました。血圧は正常でしたが、血液検査で貧血を産科の先生に指摘されました。人生で貧血と言われた事は無かったので、きっと妊娠が原因かと。貧血が原因という事はないですか??

  • しゅか

    しゅか

    コメント頂きありがとうございます😊
    初期の血液検査の結果では
    貧血などは何も言われていないんですよね(T ^ T)
    たぶんその血液検査でも貧血だったらわかりますよね😢?
    今度先生に聞いてみようかと思います😭ありがとうございます😊

    • 6月17日