退会ユーザー
職場にもよるとは思いますが私はいいませんでした😌
♡♡
私は常識とは思ってないです💦
なんとなく話の流れで2人目とかの話になれば、欲しいかなぁとか答えはするかもしれませんが...
🍒
保育士してました☺
今年ほしいですみたいのは知りたいようでしたね✨
母も保育士ですが、今年産みたい人??みたいのはあったようです。
年齢層がバラバラならいいでしょうけど...
できるできないがあるのはわかるけど、産みそうな年齢の人ばかり、次々にお腹おおきくなったらまわらない職場もありますから、知りたいというところもあると思います。
産みたいなら年長の担任ははずそうかとか。複数担任のクラスにしようとか。考えるところはたくさんありそうです。
世間一般の常識ではないですね😊
ちびちび
仲いい人には今回で言えばGW過ぎたら2人目ほしいなーって話してましたよ(^-^)
けど、ドン引きはしないです。
れんれん
わざわざ言わないです😱
仲良くしてもらってる人とかに
二人目作らなー!とか
言われたりしたので
そろそろそうですねぇ😳😳
って言ったりはしてました!
コメント