
コメント

まろ
やりますね✨
むしろ、赤ちゃんがねんねの時のほうが睡眠時間長くてやりやすいと思います😁✨
うちの子もイヤイヤで赤ちゃん返り、、、。トイトレしたいけど、本人が拒否でやる気ないので、やる気出てるのうらやましいです✨

みにちゃん
去年、全く同じ状態でした。
2歳4ヶ月のときに下が生まれています。こちらのやる気をよそに本人やる気満々で。
オムツのまま、本人の行きたい時やこちらの行ける時だけトイレ行ってました。
ガッツリじゃなくてもトイレ付き合ってあげると良いと思います。
-
はな
コメントありがとうございます!
同じ時期に産まれたんですね😊私もオムツのまま本人のやる気があるうちはゆるくトイトレしてみようかなと思います👌- 6月17日
はな
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊たしかに動き出したら目を離せないし大変かも…ちょっとゆるく頑張ってみます👌
うちも赤ちゃん返り怖いのですが、どんな感じですか?!😂
まろ
産後はキツいかもしれないので、無理しないで下さいね✨
赤ちゃん抱っこしないで!ってめっちゃ訴えてきます🤣💦
僕を抱っこして!とか、食べさせて!とか半端ないです😂💦
私が切迫で出産するまで入院してたこともあって、なんでもママじゃないとダメなのが困ります💦
かわいいんですけど、ご飯とか寝かしつけとか大変です💦
下の子も生後2ヶ月にもなると抱っこしてほしい!と泣くので、辛いところです💦
はな
ありがとうございます!
わぁー!赤ちゃん返り大変ですよね😂💦
私も切迫でもう長い間抱っこできてないので産まれたら抱っこマンになりそうです。
2人育児まだ想像できませんが、無理せず頑張ってくださいね😊