
コメント

油淋鶏の極み
みんなの病院は安いみたいです。
里帰り、よつばと安原断られたのですね…😭
みんなの病院は、面会がどうかわかりません😥
出産した方が、コメントくださるとよいですね☺️

くりまんじゅう
総合病院は上の子との面会が病室では無理な所が多いと思います😅金額問わないならサンフラワーマタニティクリニックとかはどうですか?家族も泊まれるみたいです🙆🏻♀️
-
ポ
ありがとうございます(*^^*)
サンフラワーは、ちょっと高すぎるかなと…😭
今年家を建てる予定もあるので出来るだけ安く済ませたいと思ってます(´×ω×`)- 6月17日

⁂
みんなの病院、移転前の市民病院で上の子出産しました。
上の子どころか父親も抱っこ出来ませんでしたよ😅
新生児室から出してくれないので。
先生、看護師さんいい人です。
費用はかなり安いです!
下の子は日赤で出産しましたが母子同室出来るので上の子も面会出来ました!
帝王切開なので参考にならないかもしれませんが、9日間個室入院で4万ちょっと返ってきました!
-
ポ
父親も抱っこ出来ないんですね😮
看護師さんがいい人っていうのは魅力的です…♡
日赤かぁ…
払う所か返ってくるのは有難いです( ¨̮ )調べてみます♡
ありがとうございます(◡‿◡ฺ✿)- 6月17日

はじめてのママリ🔰
私は二川レディースクリニックで
出産しました。
赤ちゃんは完全ぼし別室なので
母親しか会うことかできないけど
面会は朝から晩まで自由ですよ☺️
個室だし☺️
私は促進剤、入院プラス1日、バルーンなど加算コースでしたが二人とも
5千円の手出しです😍
-
ポ
二川レディースクリニックは分娩も扱ってるんですね😮
ありがとうございます(・∀・)
参考にさせて頂きます(*^^*)- 6月22日
ポ
ありがとうございます( •́ .̫ •̀ )
みんなの病院は仏生山にあるやつですかね??
油淋鶏の極み
そうです🥰
私も二人目のこと考えてホームページ見てきます😂
油淋鶏の極み
度々すみません!
助産院は考えてないでしょうか?
ぼっこ助産院でしたら、面会や泊まり出来ます😄
条件がいくつかありますが、よければ調べたらすぐに出てきますよ🥺
ポ
助産院もわたし的にはいいなぁと思ってるのですが…
1人目の出産時、出血が多く親が心配してまして😅
でも、情報ありがとうございます(◡‿◡ฺ✿)