※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつきち
妊活

子宮卵管造影検査は必要ですか?卵管の詰まりによる症状や排卵に関する検査について知りたいです。

はじめまして。
子宮内膜症 右の卵巣にチョコレート嚢胞があります。
妊活を始めて1年半、病院でタイミング療法を始めて1ヶ月。
子宮卵管造影検査はした方がいいのでしょうか?
卵管が詰まってると症状とかはあるのでしょうか?
排卵しないとか基礎体温が2層にならないとか。
よろしくお願いします。

コメント

りん

私は不妊治療してましたが、結局卵管造影はしないままでした!
開腹手術したことなければ大丈夫でしょーって医者に言われました😅
でも、卵管造影した後は妊娠しやすいってよく聞いてたしした方がいいんじゃ…とモヤモヤしてました💦

  • なつきち

    なつきち

    ありがとうございます😊
    そうなんですね😅
    卵管造影検査したら半年ぐらいは出来やすいって聞きますよね🙆‍♀️
    わたしもいますごいモヤモヤしてます💦

    • 6月17日
  • りん

    りん

    モヤモヤして医者に言って卵管造影してもらおうと思ってたら妊娠発覚したので結局してないんですが、気になるならお医者さんに話してみてもいいかもしれないですね!
    妊娠への近道になるなら試したいと思うの、すごくわかります😅

    • 6月17日
  • なつきち

    なつきち

    そうなんですね😊
    次病院行ったときにした方がいいのか聞いてみますね!!
    ありがとうございます😋🙏
    ですよね。妊娠しやすいって聞いたら色々試したくなってしまいます⭐️

    • 6月17日