
コメント

りん
私は不妊治療してましたが、結局卵管造影はしないままでした!
開腹手術したことなければ大丈夫でしょーって医者に言われました😅
でも、卵管造影した後は妊娠しやすいってよく聞いてたしした方がいいんじゃ…とモヤモヤしてました💦
りん
私は不妊治療してましたが、結局卵管造影はしないままでした!
開腹手術したことなければ大丈夫でしょーって医者に言われました😅
でも、卵管造影した後は妊娠しやすいってよく聞いてたしした方がいいんじゃ…とモヤモヤしてました💦
「基礎体温」に関する質問
35歳、自己流妊活(基礎体温+排卵日検査薬)で1年以上授かれない状態から不妊治療を開始する場合、タイミング療法から始めるべきなのでしょうか? 検査は勿論してもらいますが、自己流妊活と病院でうけるタイミング療法の…
基礎体温何日目だと思いますか…? 13日の午前中にクリニックにて排卵チェックしてもらうと もう少しで排卵するところ!と言われました。 17日の月曜日の午前中にもう一度行くと排卵終わってるね〜と言われました。 14日…
排卵検査薬について ドゥーテストの排卵検査薬使っています! 見方がよく分からず、タイミングあっているかどうか、不安です。 こちらを見ると排卵日はいつ頃だと思いますか? 基礎体温は1歳の息子が朝方起きるので測…
妊活人気の質問ランキング
なつきち
ありがとうございます😊
そうなんですね😅
卵管造影検査したら半年ぐらいは出来やすいって聞きますよね🙆♀️
わたしもいますごいモヤモヤしてます💦
りん
モヤモヤして医者に言って卵管造影してもらおうと思ってたら妊娠発覚したので結局してないんですが、気になるならお医者さんに話してみてもいいかもしれないですね!
妊娠への近道になるなら試したいと思うの、すごくわかります😅
なつきち
そうなんですね😊
次病院行ったときにした方がいいのか聞いてみますね!!
ありがとうございます😋🙏
ですよね。妊娠しやすいって聞いたら色々試したくなってしまいます⭐️