![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは郵便局の学資保険の資料取り寄せましたが、他の会社にくらべて返戻率が低くて加入しなかったです😖
![natuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natuki
郵便局のって元本割れしませんでしたか?💦
払った分より少なく戻ってくる気がしたのですが…
-
♡
月5000円で18歳なった時に100万円ってゆうやつです。トータルでは108万円払うことになると思います( ༎ຶŎ༎ຶ )
- 6月17日
-
natuki
そうですよね💦
絶対損ですよ!
私入ったのは185万払って、200万になって戻ってきますよ!
日にちどのくらいたってますか?
クーリングオフ効くはずなので変えてはどうですか😭?!- 6月17日
-
♡
えぇ!!払った分より多く戻ってくるとかあるんですか( ༎ຶŎ༎ຶ )?ちなみになんてゆうところか差し支えなければ教えてください( ༎ຶŎ༎ຶ )
日にち…まだ数時間しかたってません!笑 もし変えるとなった場合直接窓口に行って辞めますと伝えたら良いんですかね( ༎ຶŎ༎ຶ )?- 6月17日
-
natuki
うちは色々比較した結果、JAにしました!
後々聞いたら周りもJA ばかりでした
😂
調べたらやはりクーリングオフきくので、まず担当者に電話してどうしたらいいか聞いてみるとよいと思いますよ😊!
担当者がゴネるようなら、他のかたに変わってくださいと伝えたらどうでしょう😙
8日以内ならクーリングオフ可能みたいなので、ぜひ😂- 6月17日
-
natuki
ちなみに「主人に勝手に入った事を怒られたので、一度取り消させて下さい!後日家でよく検討してもう一度ご連絡しますので」とかなんとか言えば気持ち的に楽かもしれません😙
- 6月17日
![Anp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anp
郵便局のは利率が悪いしあまり良くないイメージがあります🤔
うちは利率と満期がいつかとか色々比較しましたよ
-
♡
やっぱりあまり良くなさそうですね( ༎ຶŎ༎ຶ )比較しないといけませんね…💦
- 6月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
総支払額が分からないので何とも…(^^;;
元本割れの有無や、プラスで保険ついてるか否かなどが分からないと何とも言えませんが。
メリットはお金を自動で貯めれる。
契約者死亡時払込免除。
デメリットは満期までに解約すると大きく元本割れする。
インフレに負けるかもしれない。
という感じかなと思います!
-
♡
月5000円の18歳で満期100万円です。総支払額は108万円かと( ༎ຶŎ༎ຶ )
満期までに解約するとなった場合はもったいないですよね( ༎ຶŎ༎ຶ )- 6月17日
-
ママリ
元本割れしてますね(^^;;
お子さん用の保険がついてるんでしょうか…
まだ時間が経ってないならクーリングオフするか、思い切って解約するのもありだと思いますよ!- 6月17日
-
♡
子どもの学資保険と医療保険もついてます( ༎ຶŎ༎ຶ )ちょっと早いうちに検討しようと思います。ありがとうございます( ༎ຶŎ༎ຶ )
- 6月17日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
郵便局の学資は元本割れするから候補には入りませんでした😅我が家はドルの終身保険を学資として契約しました!
-
♡
やはり郵便局は元本割れすんですね( ༎ຶŎ༎ຶ )
- 6月17日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
郵便局の学資保険は医療保険付きだったと思います。
メリットは県民共済とか掛け捨てでかけると18歳までで20万くらいですが、その分、県民共済はかけなくてもいいかな〜っというところですね。
5000円を0歳から18歳まで積立ると、1080000円なので8万円分元本が割れます。
ただ、別で県民共済とかに入ることを考えると、108万-20万で88万で100万返ってくる計算です。
子供にかける保険は、学資保険だけで考えるより、県民共済など掛け捨て分も考えて、月額のトータルで計算した方がいいかなと思います。
-
♡
たしかに医療保険もついているそうです!
県民共済とはまた別の保険ですか?無知ですみません( ༎ຶŎ༎ຶ )- 6月17日
-
ねこ
県民共済とかは別保険になります。
安い掛け捨てで入院とか保証されてるのですが、入られていないようですので、郵便局の学資保険入っても良い気がしました。- 6月17日
-
♡
学資保険と医療保険がついているもののみです。今更悩んできました( ༎ຶŎ༎ຶ )ありがとうございます( ༎ຶŎ༎ຶ )
- 6月17日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
私も最初は郵便局で学資保険入りましたが返戻率が悪いので解約しました😣
-
♡
やはり悪いんですね( ༎ຶŎ༎ຶ )
他もちゃんと調べるべきでした( ༎ຶŎ༎ຶ )- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近、【元本割れ】って言葉に踊らされ過ぎてると思います😅
名義人が亡くなった時の保証が付いていますし、保険なのですから、毎月幾らかは差し引かれる分があるのは当たり前と思うべきなんですけれどね…💧
先にコメントして下った方の言われる通り、かんぽには医療特約が付いていますから、普通に県民共済やコープ共済に入るよりは割安となります。
県民共済は子供共済でも毎月1,000円はかかりますから、2歳のお子さんでも18歳までには192,000円掛かります。
ならば、学資保険と医療保険がセットで18歳までに108万で賄えるなら逆に安い!となる訳ですね。(県民共済の方が確かに保証内容は手厚いのですが…😅)
更に、契約してしまった学資保険を元本割れをしない様にしたいならば…
毎年【保険料を年払い】すると元本割れを防げます(^^)
1年分をまとめて払うと【割引が大きい】ので、御主人のボーナスか児童手当が出た時にでも毎年1年分ずつ払っていくと、割引のおかげで元本割れを防げます(^^)
また、学資保険の最大のメリットである契約者のいざって時の払い込み免除を生かしたままの払い方となりますから、1年まとめ払いはおススメですよ。それ以上にまとめて多く払うのはデメリットしか産まないので、1年払いのみですよ!(^^)
![krmama🍎🍏🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
krmama🍎🍏🍎
うちも郵便局はやめてJAにしました😭270万ちょっと支払って18歳から22歳まで60万ずつ300万かえってくる予定です。
![はし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はし
JAの学資保険は元本割れしないと思います。離島にもJAないですか⁉️
![ゆりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりちゃん
郵便局は医療保険も付いていますので、元本割れします。
元本割れしない所は、ほとんどが学資保険の積み立てだけです。
元本割れはしますが、お子さまに万が一何かあった時の為にも、医療保険がついている郵便局でも良いと思いますよ👌
♡
何も調べず入ったのは良くなかったですね( ༎ຶŎ༎ຶ )郵便局あまりよくないんですね、、
退会ユーザー
でも郵便局だからこそ、絶対に潰れないだろう信頼もあるし、どこにでもあるから聞きたいことがあったら電話じゃなくて気軽に直接聞きに行けるし、今後引っ越しても近くにあるし、そういう安心感も大切ですよね💕
金銭面の損得がすべてではないと思います🤗✨
うちも色々調べた結果、返戻率が1番良いとこではなく、他のとこを選びました!
♡
それも少しあります( ༎ຶŎ༎ຶ )今は大阪に住んでいるんですが実家が鹿児島県の離島で、いずれは帰りたいと思っているので…
郵便局だとすぐあるし…ってゆうのも少しありました。( ༎ຶŎ༎ຶ )
そうなんですね。ご丁寧にありがとうございます( ༎ຶŎ༎ຶ )