※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新潟市の出生届でもらえる燃えるごみ袋について、サイズ変更のアドバイスを求めています。子育て中のママさんの経験を教えてください。

新潟市、出生届を出したらもらえる燃えるごみの袋について教えてください。
サイズの変更ができるみたいですが、皆さんどうされましたか?出産前、夫婦二人の時は200円の小サイズを使っていましたが、おむつの分のごみが増えることを考えると、もっと大きいサイズの方がいいのかな?とも思ったり…。
実際にもらって、子育てをしながら使っている新潟市のママさん、アドバイスをください🥺✨

コメント

きき

私は20リットルにしました!
袋の催促の電話をしたときに、家に届くまでに2、3ヶ月はかかると言われ、届く頃にはちょうど暑くなってきて臭いなど気になりそうだったので、こまめにゴミ出しできるように小さめにしときました✌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    届くのにそんなに時間かかるんですね!😲
    なるほど、季節とかも考慮した方が良さそうですね…🤔
    ありがとうございます💖

    • 6月17日
メロン

うちも20Lのゴミ袋にしました😄普段使ってるのは20だったのでそれを注文して、10Lのゴミ袋にオムツを捨てる用に10Lを自分で買ってます😂もらうのはどっちでも良かったのですが、とりあえずこまめに捨てたいので普段用のゴミ袋とオムツ用のゴミ袋と分けてます😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに😲普段使ってるゴミ袋を注文しておいて、おむつ用は別で買ってもいいわけですもんね💡
    ありがとうございます💖

    • 6月17日
なつ

こまめに捨てれるように10Lにしました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おむつはこまめに捨てるために10Lで、って方が多いみたいですね💡
    ありがとうございます☺️💕

    • 6月17日