※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にるん
子育て・グッズ

夫が長時間出勤で、一日中赤ちゃんと二人。外出制限でイライラし、幸せ感じられず。自分を嫌いで辛い。

どうしてイライラしてしまうんでしょうか。
旦那が7時半から22時まで出勤の時
一日中家で赤ちゃんと二人。
まだ1ヶ月検診終えていないので、外には出れず。
余裕がなくなってしまって
夜になるにつれてイライラしてしまいます。
こんな小さい産まれたばかりの我が子。

大切に思ってるのに、
妊娠中にもらった幸せ返したいのに、
幸せにしたいのに
どうして気持ちに余裕がなくなってしまうんですかね…
自分が嫌いで辛いです。

コメント

deleted user

寝れてなかったりしますか?

  • にるん

    にるん

    3時間続けて夜中寝てくれるので、寝れてる方だとは思います😢

    • 6月16日
りすまま

生まれて間もない赤ちゃん大変ですよね💦
お疲れさまです😌
私も一人目の産後、気持ちが沈んで涙が出たり、夜が怖かったりしましたが、助産師さんに産後はホルモンバランスが崩れていたりするのでイライラしたり気持ちの浮き沈みがあるのは変なことじゃないよ!だからそんなに気にしないで大丈夫だよ😊あなたはちゃんとママできてるし愛情も伝わってるよ✨と言われました😌
段々余裕が出てくると思うので無理しすぎないでくださいね💦

  • にるん

    にるん

    ありがとうございます😢
    そうなんです、夜がこわいんです…
    いい助産師さんですね😭
    どれぐらいで気持ち落ち着きましたか?

    • 6月16日
  • りすまま

    りすまま

    泣きたいときは泣いた方がいいですよ❗
    泣くと少しスッキリする気がします😊
    後は旦那さんが居るときに少しでもいいので外に出ると気持ちが楽になりますよ✨
    何時間は無理でも30分ぐらい一人で買い物に行ったりするだけでも楽しいですよ😊
    私は2ヶ月すぎてだいぶ楽になりました😌
    それまでは必死すぎてあまり記憶がないぐらいでしたよ😅
    1ヶ月健診の時には泣きながら助産師さんに話を聞いてもらいました😌
    イライラしたり悲しくなったりするのはママのせいではなくホルモンなどもあるのであまり自分を責めないでくださいね😊

    • 6月16日
  • にるん

    にるん

    もう全てが優しいお言葉で、、
    ありがとうございます😢
    少し旦那にみてもらってその間外出してみます!

    • 6月16日
  n.

わたしもそうでした!
とにかくイライラ絶えなかったです!
自分の母親による預けて良く寝てました!

  • にるん

    にるん

    頼れる人が遠方に帰ってしまって旦那しか見れる人がいないです😢
    やっぱり睡眠したら変わりますかね😢

    • 6月16日
  •   n.

     n.

    そうなのですね、すみません😥
    私は日中とかは息子と横になったりゴロゴロしてましたよ!

    • 6月16日
  • にるん

    にるん

    ゴロゴロしてるはずなんですが、気が休まってないのかもしれません😢

    • 6月16日
コタ

イライラしますよ⤵︎ ⤵︎ ⤵︎
会話もできない子と二人っきりで
やりたい事とかもできず(自分のタイミングで家事とか)
外にも出れず
ちょーーー些細なことなのに
ホルモンバランスや睡眠不足で
イライラしまくりますよ😭

イライラしたくなくてもイライラ💧
生理前が続く感じですよね?


ホルモンバランス早く落ち着くといいですよね

  • にるん

    にるん

    わかってくださってありがとうございます😢
    そうなんです、生理前の不安定な感じです…

    • 6月16日
  • コタ

    コタ

    とららんさんは体はもう元気ですか?
    元気であれば
    パパもお休みの日は少しだけ見ててもらってコンビニとかスタバとか行ってなんか飲んでくるとか??
    アイス食べて帰ってくるとかどーですか?
    30分位見てるくらいなら大丈夫だと思います♡
    赤ちゃんは暑いのでもー少ししてからですかね??

    暑いとたいへんですよな⤵︎⤵︎
    うちは四月産まれでしたが検診終わってから暑くて中々出れませんでした、、
    夕方にちょろっと出てすぐ戻るとかでした😥

    3ヶ月過ぎてからはでるよーになったかなー?
    パパがお休みの時は車でショッピングモールなどはいってましたが💡

    • 6月16日
  • にるん

    にるん

    はい、体は元気です😢
    パパに話したらぜひ行ってきとのことなのでちょっと任せて出かけてみます😭
    早く赤ちゃんと家族でお出かけしたいです😢

    • 6月16日
deleted user

余計なお世話だったら
すみません…
1ヶ月検診を待たずに
少し外出してみては
いかがですか??💦
私上の子いたので
1ヶ月引きこもる訳にもいかず
出かけてました(^ ^)
少しお散歩してもいいじゃ
ないですかね??

  • にるん

    にるん

    もう今週が検診なので、近所を5分ぐらいならいいですかね😢
    外出れないのってやっぱり辛いですよね😢

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいんですいいんです✨
    育児はマニュアル通り
    しなくても笑
    私はどんなけ手抜きをするか
    考えて生きてますよ(^ω^)
    おチビちゃんが寝てる間の
    5分間だけでも
    1人でベランダに出て
    日に当たってみたりも
    してみてください(^ ^)

    • 6月16日
  • にるん

    にるん

    素晴らしい考え方です😭❤!
    はい、ちょっと外気浴してみます😢

    • 6月16日