
コメント

ママ
便利です😊
寝ている間動くようになると、布団なんかすぐ剥いじゃうので、今の時期なんかはちょっと肌寒いけど、厚手のパジャマにするには暑いなって時は薄手のスリーパー着せたり、真冬はパジャマだけだと寒いので厚手のスリーパーを着せてます。

パン星人🍞
寝返り始めたり寝相が悪かったりすると便利ですよ😊
-
りんママ
寝相は悪くないのですが、布団が嫌いなんですよね…
- 6月16日

退会ユーザー
便利です😊
布団蹴飛ばしてまったく意味ないので、夜はスリーパー着せて寝かせてます😊
昼寝は布団かけてます!

マサオ
向き不向きがあると思います。
暑がりで寝汗かきやすいこは、かなり温度調整に気を使う感じになります。
(その日により色んな厚みのスリーパーとパジャマの組み合わせ使い分けたり)
どちらにせよまだ布団を蹴ってはぐ月齢ではないと思うので、もう少し先に、赤ちゃんの温度調節に慣れてから考えても良いんではないでしょうか☻

りんママ
急いで買わなくてもいいと言うことですね?
見ると、これも欲しい、あれも欲しいってなってしまうんですよね。

みみみ
うちは暑がりなので使わずにきました。
寝るときは腹巻きにしてます~
-
りんママ
赤ちゃんのものって可愛いの沢山あって欲しくなりますよね。
もう少し考えてみよう!- 6月16日

イリス
スリーパー使っています。
今は夏用で、ガーゼ素材のノースリーブのやつを、冬は半袖のボア素材のものを使っています。
ベッド中を動き回りながら寝ているので、布団は意味がありません…。

はじめてのママリ🔰
あると便利だとは思いますが
全然急いでというか、なくても大丈夫なものだと思います😶うちは持ってますが2回ぐらいしか使ってないです!
りんママ
ゆみママさんはどんなスリーパーを使っていますか?ガーゼですか?
ママ
薄手のはタオル地で、冬用はもこもこのやつです😊
ガーゼのも着心地いいのですよね😊
りんママ
そうなんですね、やっぱり買おうかな?
ベストがあるからいいかななんて思ったりもしちゃって…
ママ
うちの子たちが使ってるのはベスト型のスリーパーですよ😊