

もふもふ
いやぁ。母の日してないなら求めるなよって思いますけどね。
勤労感謝の日や誕生日でよくね?って思います。
うちも母の日何もしてもらってないけど、子供と何かしようって思ってます。
パパの好物を一緒に作ったり、パパの顔をお絵かきしたり。

R E Y🧸*
えー 自分は母の日に何もしてないくせに父の日は催促?みたいなの嫌ですね😑😑
ちなみにうちはしません。笑
子供と何かしてあげようかな〜って考えたりはするものの 結局は母の日何にもしてもらってないし まぁいっか! みたいな感じです。笑

りえ
「私、あなたの娘だっけ?」と笑顔で聞きます。
どんな返答が来ても、「妻が夫に感謝する日じゃないので、頼む相手間違ってるよ」と返しますねー。
母の日、子供達と一緒に感謝の気持ちをあらわしてくれたなら子供と一緒に考えますが、何もしないのに自分だけ求めるのはイーブンではないので、しません!笑
日頃の感謝ならお互い様ですし。

花子
催促されたら、やるつもりがあってもいらっとします!まぁ、私はしませんけど(笑)こどもたちができるようになってからすればいいんですよ!私の父はじーじなんで、じーじにはやりましたよ!(笑)

りんご
午前中娘と一緒にクッキー焼きました。あとは児童館で作った製作とどうせ買わないといけなかったワイシャツをラッピングしてもらったぐらいなので特に何もな感じです。

すの
うちも母の日なにもありませんでした!
父の日何してくれるのカナー、と旦那が言ったので、
ちびまる子ちゃんで、母の日がテーマの回で、
まるちゃん「おとーさんは母の日何かするの?」
ヒロシ「母の日は母の日だろ?妻の日じゃねーんだ」
というエピソードがあったことを伝え、
母の日は妻の日ではないのだから、父の日は夫の日ではない!
と言いました!
納得してました(笑)

心
まとめての返信すみません💦
コメントありがとうございます‼️
ですよね😒
母の日何もしてもらってないのに、父の日だけ求めるなんておかしいですよね。
子供にしてもらってくださいって話ですし😒
しかも、ズボン破けたと言われたので安いのなら買えるけど。って言ったら『父の日だから高いのしか買わないから』だの言われて喧嘩しました笑
ありがとうございました☺
コメント