※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

①ジョイントマットの大判がいいですか? ②2.5mのゲートおススメありますか? ③収納方法はIKEA以外でお願いします。

すみません、いくつか質問させてください☆
息子が動き回るようになってきたので、リビングを模様替えしようと思います!
①床はジョイントマットにしようと思いますが、おススメありますか(^^)⁇大判がいいかなぁとは思っています。

②ダイニングテーブルのある所へは行けないように、ゲートをはりたいと思っていますが、おススメありますか⁇しっかり固定できるものをさがしています。2.5mくらいで。

③今、息子の着替えやオムツをIKEAのキャスター付きワゴンに入れてるのですが、やっぱり危ないですよね😅⁇みなさん何に収納されてますか⁇

どれかだけでも構いません!
ご意見お願いします✨✨

コメント

とら11。

①はうちはアカチャンホンポで買いました。最初に買ってしばらくして劣化したのを捨てたり範囲を広げたりすることがあったので買い足ししやすいようなメーカーの方がのちのち楽ではあります。30センチ四方のそんな大きくないものでした。つなぎ目に色々ゴミが溜まるので大判のほうが楽かも

はじめてのママリ🔰

ニトリのジョイントマット大判オススメです😊
うちはその上に洗えるラグ敷いて、汚れたら洗濯して、ジョイントマットの清潔を保ってます😊
前に繋ぎめに飲み物こぼされて掃除が大変だったので(*_*)

1姫1王子

①うちは大判を全面敷き詰めてるので、なるべく安く、ネットでまとめ買いしました。
単色で落ち着いた雰囲気もいいですけど、子供が遊ぶ場所らしくグリーンにしたの正解でした。
男女の偏りなく使えます。

③キャスターワゴンはちょっと危ない気がしますよね。
うちはプラスチックのチェストを使ってます。
引き出しなので子供がいろいろ出しちゃうことはありますけど(笑)

とら11。

です。
子どもが遊べるし、とパズルになってるのも買いましたが掃除すごい面倒で後悔しました。

ままり

ネットでタンスのげんのマット買いました!
口コミ通り滑ります。(マットを敷いてないところを歩くと滑る)けど拭けるし
滑るとしても2-3日です!

角も綺麗に敷けるし
私は買って良かったと思ってます😊

ふ

①はニトリで買いました!
私の娘はおてんばで
いたずらをするので
楽しめるように
ジョイントマットの柄が
それぞれパズルみたいに
なってるやつ選びました!


②はDAISOのタオルストッカーを
使ってます!やすくて便利ですよ!

yu

①ジョイントマットは埃が間に入るから掃除が大変、という意見をみて、うちは折りたたみ式のプレイマット(写真のようなもの)をアマゾンで買いました!
スマートに収納もできるし、持ち運びも可能なので便利かな、と。

②サークルまだしてないです💦うちも5ヶ月なんですが、まだそんな寝返りとかしてなくて、動きが鈍いので、目を離すときは、ジムの中とかに入れておいてます。うち狭いし、、笑
周りのママさんもサークルしない派が多めでした!

③ワゴンではなく、ニトリの収納ケースに入れて、ベッド下に入れてます〜
リビングでお世話するときは、オムツセットだけランチバッグみたいなのに入れてるのでそこから出し入れしてます!

  • yu

    yu

    ③はこんな感じです。
    オムツセットのほか、爪切りとワセリン、除菌シートも入ってます。

    • 6月16日