娘が夜中に泣きながら寝たり、呼吸が止まったりすることがあり、保育園ではない不安がある。原因は痛みや痒み、薬の影響かもしれない。
いつもは、夜、布団に入ると30分以内に寝る娘。ですが昨日はなかなか寝ず、まだ遊びたそうだったので、リビングと寝室を行ったり来たり。最終的にぐずり始めて、フォロミをあげたら、すんなり寝ました。
3日前に熱を出し食欲はあったものの、大好きだった白ご飯を拒否し始めました。普段は食欲旺盛で、あっという間にご飯を食べる子だったので心配でしたが、熱が出てしんどいんだろうと思ってました。
今日になって熱も下がり、ご飯もいつも通りの内容に戻したのですが、晩御飯では白ご飯を相変わらず拒否。夜はお腹が満たされてなかったから寝なかったのかな、と思っていました。
そして夜中〜朝方にかけて、目を閉じたまま泣いたり寝たりを4回ほど繰り返しました。ついさっきは、激しく泣き始めたので抱っこしてリビングに移動し、おもちゃであやしたら泣き止みました。抱っこしてトントンしていたら寝始めたのでそのままリビングのソファで横になっています。
娘は寝ていて隣で様子を見ていたのですが、途中で息が数秒止まることがあり、呼吸が数秒止まる→ふぇーん!と泣く、を1回しました。そのあとは普通に呼吸して、ぐっすり寝始めました。
一体これはなんなんでしょう…💦保育園に通い始めてから、夜中に起きることはないですし、急に泣き出すこともあまりないので不安です。どこか痛かったり痒かったりするのでしょうか?薬のせい?心配です。
- rmi(6歳)
コメント
ママリ
子どもは、解熱後も、体力が消耗したからか機嫌悪い日が続きますよ😅
お熱が下がったからといって完全に回復した訳じゃないんでしょうね💦
うちの子も解熱後の方が夜泣き酷かったです😢
rmi
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😩熱はなんだか出たことがあるのですが、こんなこと初めてだったので焦りました💦早く落ち着くことを祈ります😭