※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心叶ママ
サプリ・健康

風邪症状だと思っていたのですが…3歳2ヶ月女の子です。5月中頃から痰が…

風邪症状だと思っていたのですが…
3歳2ヶ月女の子です。

5月中頃から痰がらみの咳と
透明な鼻水が出始めました。
その頃引越し予定もあったので
ホコリかなーとか風邪かなー位で
市販薬(水薬アンパンマン)を飲ませてました。
それでも良くならずなので
5月末に病院へ行き
咳止め鼻水を出しやすくする薬を
貰ったのですが…
その咳と鼻水が今(2019/06/16)でも続き、
それに木曜日(6/13)から38.4前後の熱が
出るようになりました。
続けて受診しましたが薬に変わりは
ありませんでした。

本人は元気ですが咳が本当に辛い様で
寝る時は泣きながら咳をしています。
座薬も挿せない熱が続いて可哀想です💦
病院を変えて見た方が良いでしょうか??💦
また、なにか良い対策はありますでしょうか💦

ちなみに、足の裏ベポラップと枕元玉ねぎ
部屋の加湿は行っています💦

どうかよろしくお願いします💦

コメント

はじめてのママリ

病院変えてみていいかもしれないですね。
あとは、寝るとき上半身上げるくらいですかねー😢
あまり咳続くと肺炎とかになっちゃうんで、早めに診てもらった方が良いですよ!お大事に😢😢

  • 心叶ママ

    心叶ママ

    コメントありがとうございます❤
    返信遅くなりすみません💦
    引越し後でWiFiが無く、
    データ低速なのでなかなか開けず💦

    上半身上げるのはしてるんですが…💦
    肺炎は怖いですよね💦
    明日別の病院へ行ってみます!!!!✨

    • 6月16日
ちぃまさ

うちは四月から幼稚園にいってますがずっと咳と鼻水だけ完治しません。
今も咳しますし鼻水も少しですがでます。
もう2ヶ月以上です。
発作みたいな咳は今はしていませんが酷い時は可哀想でしたよ。
先々週、熱も出てしまったのでかかりつけの小児科でマイコプラズマの検査とレントゲンを撮りました。
陰性でレントゲンも肺はすごく綺麗で問題なしでした。
お子さん年少さんですか?

  • 心叶ママ

    心叶ママ

    コメントありがとうございます❤
    返信遅くなりすみません💦
    引越し後でWiFiが無く、
    データ低速なのでなかなか開けず💦

    今日救急で別の病院に行き、
    アレルギー検査(喉に綿棒)をしてもらい
    陰性でした💦
    年少です!!!!未就園児から通ってるので
    2年目です!!!!

    • 6月17日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    2年目なんですね‼︎
    うちも本人は普通に元気で40.2出た時も全然ぐったりとかしてなくて逆に心配しました。
    熱はもう良くなりましたか?
    耳鼻科とかも行ってみましたか?
    結構副鼻腔炎の可能性もあります。
    鼻水が喉に流れて咳してる場合もあるし中耳炎の場合もあるし一度受診してみても良いかもしれません。
    うちは小児科も耳鼻科も行きました。
    どんな時に咳してますか?
    日中はそんなにしてないけど夜中や明け方が辛そうとか。
    うちは寝る前と明け方によく出るような気がします。
    アレルギー検査って血液からしか出来なくないですか?!
    喉に綿棒はマイコプラズマや溶連菌とかだと思うんですけど…違うのかな?
    うちは今度血液検査でアレルギーがあるか調べてもらおうかなと思ってます。
    何もなければ安心だし、何か反応があれば除去しなきゃだし。

    • 6月17日