
リビングと和室を繋ぐ引き戸の対策について教えてください。上の子は指を挟む心配はないが、下の子が心配。突っ張り棒以外の方法で毎日開け閉めできる方法を知りたいです。
リビングと和室を繋いでる引き戸のドアですが、子どもが引き戸の開け閉めで遊ばないように、どんな対策をされてますか?
上の子が引き戸で遊ぶんですが、本人はもう手慣れてるので指を挟む心配はしてないですが、下の子がハイハイで動いた時に、引き戸の下に指を挟んでしまう心配があって😓
とんな対策をされてるか参考にしたいので教えてください!ちなみに、和室で寝てるので、毎日開け閉めできるようにしたいので、突っ張り棒以外の方法があれば教えてください!
- ごろん(3歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

まな
ウチはネットでこのようなものを購入しましたよ^ - ^

にこにこマン
引き戸用のストッパーを使ってます!
羽を立たせるとロックして
開くとドアが開きます!
-
ごろん
こういうのがあるんですね!教えてくれてありがとうございます😊
- 6月17日
ごろん
こういうのがあるんですね!教えてくれてありがとうございます😊