
コメント

もっぴー🐼
これは持ってないですが
うちの子は4歳になってもアンパンマン好きです😁
アンパンマン見るし
アンパンマンミュージアムにも行きたがります☺️
キッチンだし飽きずに使うかなって思います🎶

M
持ってます❗️
うちは年子で2人なので仲良く、時に喧嘩しながら遊んでいます。
ただ、付属のハンバーグやらスプーンやらが多くてあちこちに散らかります😅
一つ一つが細かいのできちんと元どおりに片付けるのが面倒で、こんなかんじでガチャっと片付けてしまいます💦
-
M
釜飯ドンや天丼マン?どっかに消えました(笑)
まな板ゾーンなどは小さ過ぎて使えません。
ままごとをメインにするなら、もう少し大きい方がいいかもしれません。
これは音楽が鳴って楽しいことがメリットかな、、、- 6月15日
-
まるまる
わー!やっぱり可愛いですね☺️
沢山付属品があるのですね。
まな板ゾーンが小さいのですね!
ままごとメインならもう少し大きい方が良いという貴重な意見も聞けて良かったです✨
今はなにかを沢山きったりするのが好きなので、やはりもう一度検討しようかなと思います!
もし何かおすすめがあれば教えてください😊- 6月15日
-
M
支援センターなどでいろんなままごとを見てきましたが、やはり木でできた野菜は切る感じもザクッとして楽しいです。このアンパンマンやプラスチックの野菜(アンパンマンのものには野菜はありません)は軽くて物足りない感じがします😅
おもちゃ屋さんでよくバラ売りの木の野菜を見ますので、そういった増やしていけるタイプのままごとセットがオススメです💕- 6月15日
-
まるまる
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
そうですね!
まだ上手く片手で支えきれなくて切る時に軽いとポーンと飛んでいくことがあるので、木の野菜などはそういう事もなさそうで良さそうですね💡✨
やはりシンプルな感じのお野菜が切れる広めのキッチンもこれから色々見ていきたいと思います。
ありがとうございました☺️
年子育児とても尊敬します!
大変な中毎日お疲れ様です🙏😊💕- 6月15日
まるまる
ありがとうございます!!
今も大好きなんですね✨
アンパンマンミュージアム楽しいですよね。
使ってくれますかね♪
とても最近ままごとが好きなので、色々迷ってたので、ありがとうございます😊