
歯の神経を抜く治療をしたとき、治療が最後まで完了して、最終的な被せ…
歯の神経を抜く治療をしたとき、治療が最後まで完了して、最終的な被せものをしたあとも、少し痛かったり違和感は続きましたか?
今、そんな感じで悩んでいます。
- 2歳児ママ\(^o^)/(9歳)
コメント

ライナー
被せ物してどのくらいですか?
神経がないので痛みがでないと思うのですが…噛み合わせが高くて上の歯が違和感感じることはありますが💦

はじめてのママリ☺️
いつ入れましたか?
被せてるところの根元の歯茎を、さわって違和感や痛みはないですか?
噛むときだけにその症状があらわれますか?
なかなかその症状がとれないなら、まずは噛み合わせの調整になると思います☺️
-
2歳児ママ\(^o^)/
3週間くらい前です。
かみ合わせも見てもらったのですが、問題ないようで😫
少しずつよくなってきたのですが、噛むときに、固いものだと痛いことがあったり、子供に絵本を読むときやお話するときなどぶつかって違和感を感じたりすることがあります。。- 6月15日
-
はじめてのママリ☺️
下に返信してしまいました😩
- 6月15日
-
2歳児ママ\(^o^)/
すごくためになるお話ありがとうございました✨だんだん落ち着いてきました😊
- 6月19日

華が咲く
2~3日は違和感があると言われたことはあります!
痛みは心配ですね!
-
2歳児ママ\(^o^)/
ありがとうございます、だんだんよくなってきたので様子を見てみます😫
- 6月15日

はじめてのママリ☺️
そうなんですね❗
少しずつ症状が改善されてるようならそのまま様子見して落ち着くことが多いです😌💦
やっぱり治療中は反対の歯に当たらないようにしてるので、金属の被せが入ると違和感は出やすかったりします😩
あとは、もともと歯の根元の炎症、虫歯がどれくらいひどかったにもよるかと思います😩💦
炎症がひどかったなら、違和感が長引くことがあります😣
でも、いつまでたっても何にもかわらないとかだったらまたいちから根の治療をすることもありますし、まれに歯の根っこにヒビが入ってることもあります😣
2歳児ママ\(^o^)/
3週間くらい前です。
かみ合わせが高いと、逆側の歯が痛いのですね💦
治療したほうの歯が痛いんですよね😫
かみ合わせも何度も見てもらい、問題ないと言われ💦
ご回答ありがとうございました✨