
コメント

home
ウォーターサーバー持ってません😅ミルクはふつうに買ったお水をケトルで沸騰させてつかってます👌

メル🌷
うちはたまにしかミルク使わないのでケトルです!
あとサーモスの水筒にいれとけばしばらくアツアツだし今の所それで十分です😀
-
やえ
サーモスで保温っていう手もありますね!いいこと聞きました!!
ありがとうございます!- 6月15日

ままり
産んでみておっぱい出なくてミルクになるようならウォーターサーバー買おうと思ってましたが、結局完母だったのでいりませんでした!
-
やえ
そういう場合もありますよね!
私もなるべくなら母乳で育てたいので産まれてから検討でもいいですね🎶- 6月15日

koumama
私は出産前から便利だから使ってます😁
ミルクのためだけならわざわざ買う必要はないかなあと思いますよ🤔
-
やえ
水道が浄水器ついているので十分かな〜なんて甘い考えなのか不安で😅
よかったですありがとうございます!- 6月15日

たんたん
うちは完母でしたが、離乳食始まる頃に買いました🙆♀️
無くても全然大丈夫だとは思いますが、便利でした💕
-
やえ
そうなんですね!
少し検診してみます!- 6月15日

退会ユーザー
必ず必要ではないかと思います。
産まれてみて、母乳でいけそうならミルクを作るのはたまーにパパとお留守番するときくらいなのでケトルで十分でした。
-
やえ
やっぱりそうですよね!
初めての出産で母乳がでるかわからないですが
なるべく母乳で育てたいので
産まれてから検診してみます!- 6月15日

退会ユーザー
浄水器がついているので浄水を沸騰させ、調乳じょ〜ずというのに入れて適温で保存していました。
-
やえ
調乳じょ〜ず!ネットでみたことあり、気になってました!
- 6月15日

まろん
あると便利だと思いますが、なくても全然困らないですよ😊!
-
やえ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 6月15日

いちご
出産のために買ったわけじゃないけど、めっちゃ楽です(●´ω`●)
ポットでも十分だとは思いますが、一度ウォーターサーバーの楽さを知ってしまうと(笑)
-
やえ
確かにそうですよね!笑
検討してみます!- 6月15日

りーちゃん
ウォーターサーバーは
中の衛生面が気になりどうしても
買えませんでした。
ケトルで沸かして保温ポットに入れて置いたり、電気ポットを使ってます。
ミルクを作るときは
電気ポットのお湯でミルクを溶かしてから、ペットボトルの水(アルプスの天然水など)で割って適温にしてます!
-
やえ
価格もなかなかするので😭
なるほど!
参考にしてみます!ありがとうございます!- 6月15日

いちご
うちは出産前からウォーターサーバーありましたが大人が使うのをメインで契約しました✨
産後最初の1ヶ月だけ母乳足りない分1〜2日に1回ミルク作る時使ってました!
ほぼ母乳育児なのでうちの場合は夫婦の飲料水、少量ですが赤ちゃんの飲料水として使用してます。
あれば便利ですが赤ちゃんの為にわざわざ用意しなくても良いと思いますよ😊
-
やえ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 6月15日

M
必ずではないです!実際母乳が出たら母乳だけで育てられるし!
もし、出なくても水道水のお湯沸かして作れば良いと思います!
あると確かにべんりですけどねー、、、
-
やえ
ですよね!
ありがとうございます!- 6月15日
やえ
それでも十分ですよね?
よかった...最近はウォーターサーバーがないとダメなのかと😅