※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期で機嫌が悪い。泣くとアパートの階下から苦情が来るので神経質。シングルマザーで支える人がいない。イヤイヤ期の乗り越え方やアドバイスを求めています。

2歳4ヶ月の娘がちょっとしたことで機嫌が悪くなります。
これがおそらくイヤイヤ期だろうと何とか耐える毎日ですが、あまりにも泣き叫ばれるとイライラしてしまいます。

アパートに住んでおり、少し前に走る足音がうるさいと2階から苦情がきてしまったので、泣き声でもまた苦情がくるのではないかと少し神経質になってしまってる部分もあると思います。
シングルマザーで夫も親もいなく、頼る相手はいません。

2歳になりイヤイヤ期がくると覚悟はしてましたが、実際くるとキツイですね。
本当は娘が寝たあとに内職したいのに、そんな気力もなく疲れて一緒に寝てしまいます。

娘のことは可愛いし大好きです。
どうやってイヤイヤ期を乗り越えればいいでしょうか。
イヤイヤ期がひどかったお子さんをお持ちの方はどんな風にお子さんと過ごされてましたか?
なにかアドバイスいただければ嬉しいです。

コメント

りぴこ

ちょうど同じ時期の娘がいます…
イヤイヤ期大変ですよね💦
お疲れ様です!

娘さんはどういう時に泣きわめくことが多いですか?
うちはやりたかったとか、これは違うなどでよく泣きわめくことが多いので自分で決めれる選択肢を多めに作るようにしてます。
服や髪ゴムなど自分で選ばせたり…
服のボタンも自分でやると言うので、最後の1個だけやらせたり…
3歳になると落ち着くみたいなのでそれまで頑張りましょう(´TωT`)

mako

苦情来たのなら、また言われるんじゃないかと焦って余計にイライラしますよね💦
うちも今イヤイヤ期ですが、何か「イヤイヤ」期というより「やりたい」期なんだなぁと思いました。
親の視点で見ると、親がやってほしいことに対してダメとかイヤとかいうからイヤイヤ期という表現になるけれど、本当は子供の視点でいうとそれがイヤというより他にやりたいこと、やりたい方法やこだわりがあるだけなんだなーと。
なので、何がイヤなの?!と考えるのではなくて、何をしたいのかな?どうやりたいのかな?と考えたり聞くようにしています💡