
コメント

さとぽよ。
9ヶ月の時に飛行機乗りました。
早めに空港行き遊ばせたので1時間くらい寝てくれました😊
耳抜きにマグに麦茶入れて持っていき、おもちゃ、お菓子、オムツ持ち込みました。
ストローマグでホテルなら、洗浄してもらえますがどこか違う家に泊まるなら、泡スプレーあるとキレイが保てると思います😊
うちは、冬でしたが初めて行くところはテンション高く多めに洋服持っていきましたが汗だくで足りないくらいでした。
義実家だったので洗濯出来たのでよかったですがまさか❗️っておこるなぁと。
飛行機乗る前にオムツ替えたのに乗ったらすぐ💩でしたし😅

おさる
6ヶ月の時に旅行がてら旦那の父方の祖父母の実家に初めて行きました!
関東✈︎九州です!
帰りの飛行機はずーっと大泣きでした。
周りの席の人にはあらかじめ子供がいることと、泣いたらすみませんとは言っておいたので皆さん優しかったです😭
1歳なってすぐにお葬式でまだ九州まで行きましたが、その時はジュースとおかし、おしゃぶり、上着は持っていました!
暑かったみたいでぐずりましたが、肌着だけにしてあげたらご機嫌になりました!
-
ヌーピー
ありがとうございます😊
やはり、周りの席の方への配慮はいりますよね💦
なるべく人が少ないエリアの座席を指定しましたが、一言とお伝えしとこうと思います☺️
うちもきっとおやつがあると大人しく乗っててくれそうなのでぜひ手元に持ってようと思います😊- 6月16日

りんご
一歳の時に飛行機載せましたが行きは冬で普通の冬服着せていて、機内が暑過ぎてギャン泣き脱がせても納得いかずずっと泣いていました。特に娘はお膝の上とかずっといることが苦痛な子なので動きたくて仕方がなくて。帰りは薄着にしてiPadにいくつか好きな番組をダウンロードしておいて見せたりおやつをあげたりでした。寝てもらおうと思ったら思いの外飛行機の中は寝にくかったみたいで眠れなくても泣いていました。
-
ヌーピー
ありがとうございます☺️
やはり、機内の温度って暑いんですかね💦
調節できるような服で連れて行こうと思います😉
うちの子も動きが激しいのできっと寝てくれないだろうなぁ💦
動画を沢山ダウンロードしておこうと思います😊- 6月16日
-
りんご
夏なのでもしかしたら逆に寒すぎるとかあるかもしれません。多分空調の関係で。うちは寝かす作戦失敗してギリギリまで起こしていたため眠いのに眠れないで最悪の状態でした。
- 6月16日
-
ヌーピー
あっ💦そうですね💦
飛行機の時間がちょうどいつも寝る時間なので寝てくれたらいいなぁと思ってますが…その時にならないとわからないですもんね💦
いろんなパターンで対応できるようにしとかないと💦- 6月16日
ヌーピー
ありがとうございます😊
ちょうどストローマグをどうしようかと悩んでました💦
泡スプレー良いですね🎶持って行くようにしようと思います😉