
幼稚園でママ友がいなくて困っています。情報交換や仲良くしたいけど難しいです。自然にできるものでしょうか...。
幼稚園通ってるけどママ友いないよ!と
いう方いますか?
保育園は皆さん働いていて
忙しいし、特にいないよ!という人多いのかな?と
いう印象ですが、
流石に幼稚園だと皆さんママ友っていますか?
幼稚園の園庭解放に遊びに行ってるのですが、
なかなか話せなくて、皆さん友達同士だったり、
上の子の同級生?ですでに親しい感じで話されていて
はいりずらいです...。
来年そこの幼稚園に通いたいので
情報交換もしたいし、仲良くしたいのに
できません😢
自然と出来るものなのでしょうか...
- ママリ
コメント

mamama
保育園でもママ友は結構皆さんいますね💦グループできてますよ💦

はるみ
4歳で幼稚園に入るまで、同じ幼稚園に通う子の中に友達はいなかったです。
同じ地区の子と一緒に登園したり、クラスで子供同士がよく遊ぶようになったりして、自然とママ同士も仲良くなりました😊
-
ママリ
それ聞いて少し安心しました!😂
子供を通して自然と出来ればいぃなぁ..
ありがとうございます😌- 6月14日

nana
幼稚園通い出したんですがもちろんいません(笑)
働いてるママも多いし、なんならおばあちゃんが毎日連れてきてる人も多いです😳なのでママを知らない人も…
ママ友同士の人をみたら上の子が通ってて下の子が〜ってパターンも多いし、支援センターとかで知り合って〜って人も多いですね🤔
子供が元気に楽しく通えるかの方が心配でママ友うんぬんまで回りません(笑)
-
ママリ
そうなんですね!
今は幼稚園でも働いてる方
多いんですね😌
ありがとうございます!☺️- 6月14日
ママリ
そうなんですね!💦
ありがとうございます😌