※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

発達障害の診断で異なる結果が出た場合、保育園や学校への伝え方について知りたいです。

子供の発達障害などの診断について。

発達外来などの病院へ複数行き、それぞれ診断結果が違った方はいらっしゃいますか?

また、もし発達障害ありとなしでそれぞれ診断された場合、保育園や幼稚園、学校などにはどのように伝え配慮してもらっていますか?

宜しくお願い致しますm(__)m

コメント

ひまわり

私自身ではないのですが姉の子供がそうです。程度にもよるのかもですが、甥っ子は保育園そして学校は普通に通ってます😊保育園では先生が1人なるべく付き添ってくれてると言ってました。学校は今3年生ですが入学して慣れるまでは大変だったみたいですが、みんなと同じ教室で過ごしてます!
姉は先生等に素直に説明し、何が苦手とか詳しく伝えてました!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます✨

    お姉さんのお子さんは複数の病院でそれぞれどのような診断をされたのでしょうか?
    保育園ではなるべく先生が1人ついて下さっていたということは、加配の申請をされた感じなのでしょうか?

    小学校では通級ではなく、普通級ですごされているのですね😊

    うちも大丈夫、個性と言われたり、発達障害ありと言われたり… でとても悩んでいます😢
    しかし、少しでも過ごしにくさを感じていたらやはり配慮をしてもらう方を選んだ方が良いですよね。
    ありがとうございました😊✨

    • 6月16日