※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

妊娠中のヘアカラーについて友人とお義母さんの意見が違います。胎児に影響があるかどうか気になりますか?

妊娠中のヘアカラーについてです。

友人は妊娠中でも大丈夫だよって言うんですけど、お義母さんは妊娠中はダメ!と言います。


本当のところ胎児に影響はあるのでしょうか?

コメント

39110

大丈夫ですよ!
ただ、妊娠中はもしかしたら頭皮が敏感になってカラー剤が滲みやすい、荒れてしまうって事があるかもしれませんが、胎児には影響はないって先生も言ってました◎

カスミソウ

私が住む県中で1番有名で大きい産婦人科の中にある美容室で働いてる友人とのラインです!
私も先日同じ悩みで相談しました😅
実母が妊娠中はダメ!って言うしネット見ても賛否両論🙄
ですが実際は大丈夫そぉですね👌
参考になればと思いトークも貼ってます!✨

RIKU‪‪☺︎‬

美容師さんに大丈夫だと言われましたよ🙃

deleted user

ダメという医学的、科学的根拠はないので大丈夫ですよ。ダメと言われていたのは昔の話です。ただ肌が敏感になってるのでかぶれないように注意は必要かと思います。

ぞうさん

胎児に直接的な影響はありません。
ただ妊婦さんは嗅覚が敏感になるのでカラー剤の匂いで具合が悪くなったり、長時間座りっぱなしでお腹が張って本当に最悪の場合は流産や早産になる可能性がある。ってだけです。
美容室でも美容師さんは何かあっても責任取れませんよってだけです。
ご自身の体調が良ければぜんぜん大丈夫ですよ🙆‍♀️

deleted user

大丈夫ですよ!私も産んだら中々染められないから、妊娠中に暗めに染めましたよ🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️ただ、体調などがあるから、そこには気をつけるといいと思います!

ターナー

産婦人科の先生に聞いたら大丈夫と言われたので妊娠中、ヘアカラーしましたよ😃

deleted user

私が働いていた幼稚園の園長先生も、髪染めは、障害持った子が生まれてくる可能性があると言っていました。

まあでも、どちらにしろ絶対はないから不安なら染めないことが1番ですよね😭私は染めましたw

deleted user

うちも母親にはダメって
言われてます😅
胎児に悪影響があるとは
言われてませんが
皮膚など敏感になってたり
する場合があるから
避けた方がいいってぐらいかと😊

ゆーちゃん

胎児に100%影響がないとは今のところは言えないみたいですが、ヘアカラーで何か実例がでたという訳でもないみたいです(*ˊ˘ˋ*)♡
元美容師ですが、妊婦さんも普通にカラーにきてましたよ☺️💕
私も来週産前最後の美容室に行く予定です😊💗

かびごん

大丈夫ですよ💫1人目の時はしてましたが今回はお肌が敏感になって眉毛のカラーで火傷したみたいになったので今回はしてません😱
体質によると思います。

deleted user

胎児に影響は全くないみたいです
\( ˙▿˙ )/
ただ皮膚が敏感になってるのと
匂いで体調を崩さないかです!

Mami

今日毛染めしてきました‼️
胎児には問題ありませんが、皮膚が敏感になってるので薄めに塗ってもらいました★

まめ

医師の方に確認しましたが
問題ないとのことでしたー!

ちょこ

みなさん沢山のコメントありがとうございました✨

全ていいねをつけさせて頂きました🙇‍♀️💕

みなさんのご意見を聞いて、私は安心しました!☺️しかし、反対派のお義母さんに納得してもらうのはなかなか難しそうです😢笑

もし万が一子供になにかあったとき、やっぱりカラーのせいと言われてもツライので今回はなんとか産後までガマンしようと思います。泣

みなさん本当にありがとうございました🙇‍♀️

ちょこ

グッドアンサーを決めるのは恐れ多いですが、画像を載せて下さったカスミソウさんにさせて頂きました。
同じこと悩みを持つ方のご参考になりますように⭐️