※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅー
子育て・グッズ

離乳食での白湯の量と、抱っこでの食事の切り替え時期について相談です。

離乳食を始めたのですが、白湯はどれくらい飲ましたら良いのでしょう??
今日初めてスプーンであげたら普通に飲んだので、3口程あげたのですが。。

あと、離乳食教室で、抱っこしてあげたらいいと聞いたので抱っこであげたのですが、どれくらいまで抱っこであげて椅子に切り替えれば良いのでしょうか??(;_;)

コメント

deleted user

お水は飲めなくても問題ないので数口飲めれば十分かなと思います。
(離乳食食べれなくなるぐらい飲ませなきゃ大丈夫)

私は腰が座るまで抱っこであげてました。

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    そうなんですね!練習と思い、お粥のあとにすこしあげました😊
    ありがとうございます!!✨✨

    • 6月14日
チッチ

授乳に差し支えがない程度で、口すすぎの感覚で
良いと思います😄

抱っこは大変だったのでバウンサーに乗せてあげてます😆
まだ、腰がすわってないので椅子は使ってないです✌️

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    なるほど!やはり少しでいいんですね😊
    そうですよね💦抱っこしながらだとすこし大変でした(*_*)バウンサーは持ってないんですけど、バスチェアとかで代用してもいいのでしょうか、、??

    • 6月14日
  • チッチ

    チッチ


    良いと思いますよ✌️
    安定して食べることが出来れば大丈夫です😄

    • 6月14日
  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    ありがとうございます!!😊✨

    • 6月14日