
コメント

がう
子供がまだ小さくて何も
あげれないので子供の手形で
旦那のすきなキャラクターを
作ってプレゼントします!

はる
私の父ではないのでなにもしません。笑
子どもたちが自分でなにかできるようになってからで良いかなと思ってます。
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
そうですね😂
私も自分の父と義父にやって旦那にもやらなきゃいけないのか?とふと思って😳笑- 6月14日

退会ユーザー
入院中なので何もできません
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
入院中なのですね💦
私も1人目の時に入院生活長かったので…入院大変ですよね😔
お大事になさってください😔- 6月14日

ここ(26)
旦那にはしないです( ˆ ˆ )/
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
私もしないつもりだったのですが周りの話を聞いてギリギリになって何がするべき?と思って聞いてみました😂- 6月14日

こすっ
画用紙や折り紙やシールを使って簡単なメッセージカードを一緒に作りました!
それをプレゼントするだけです🎁
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
手作りのプレゼントいいですね🤗✨
今年はまだ難しそうなので来年子供ができそうだったら一緒にやろうかな🤔- 6月14日

nico
仕事に着て行くカッターシャツを一枚買いました!
カードとか用意したいけど、誕生日に取っておきます😁
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
わー!偉いです😳✨✨
しっかり買ってプレゼントする方もやはりいらっしゃるんですね☺️- 6月14日

ゆき
子供達には顔の絵を描いてもらい
ご飯は息子と作ります☺️
ケーキは買います😂
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
いいですね🤗✨
絵とかいいですよね💕
来年の参考にさせてください✨- 6月14日

mimika🧡
母の日もなかったので
父の日はありません☺️⚡️
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
私もそれ思いました!!笑
なんかやった方がいいのかなと思いつつも、私もやってもらってないしなーって😂- 6月14日

みーん
娘の手型とってシールやら貼らせてぐちゃぐちゃだろうが絵を書かせてみようかと思ってたところです(笑)
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
子供が作ってくれたらなんでも嬉しいですね☺️- 6月14日

ららら
ジャケットが欲しいみたいなので、買い物いきます〜!
私は、自分が親になって、母の日は子供が母親に感謝するだけじゃなくて、家庭で母親業を頑張っていることを家族が感謝してくれたことを猛烈に幸せだと感じたので、父の日は、お父さん業を頑張ってる主人にありがとうを伝えたいと思います✨
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
その考え方素敵ですね😳✨
私も旦那がそう考えてくれてたらそうしていたかも😱笑
でもありがとうの気持ちは大事ですね!
今回はなにか買うことはしないですがしっかり伝えようと思えました☺️- 6月14日
-
ららら
なんか家族が増えたら考え方が変わってきますよね(^^)
感謝はたくさん伝えるに越したことないので、楽しみたいと思います!子供が大きくなってきたら、子供と一緒にお父さんありがとうと伝えるのが楽しみです✨
うちもジャケットはまあついでで笑、より温かい気持ちで過ごせる一日にしたいと思います!お互い良い1日になりますように🌸- 6月14日

ねっこ
夫のことはいつまでも1人の男性として見ている、という意味を込めて何もしません。
逆に母の日も何もされません。
夫の前では“子の母”ではなくずっと妻でありたいので😊
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
なるほど😳✨
その考え方も新鮮で参考になりました☺️✨- 6月14日
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊
わー素敵です☺️✨✨
手形…やってみたいけどうちの場合は家がすごいことになりそうです🤣
がう
わたしもすごいことになると
思ったから手形と言っても
絵の具でぺたではなく
手の型どりをしただけです( 笑 )
父の日と言っても、旦那に感謝
の気持ちを伝えたくて子供たちと
製作しています!💓