![shi✽.。.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![cony](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cony
イオンの中にあるたんぽぽ子どもクリニック良かったです😊
ただ、今年の4月から予防接種と定期検診がなくなってしまったみたいです…😭
私はキッコーマン総合病院で予防接種、小児科受診はたんぽぽさんでやってもらってます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すんごい前の投稿に検索?で見つけてコメントしました(笑)❁
私も28歳、年末に野田に来ました( ¨̮ )予防接種もかかりつけ医もわからないですが、歳が近くてコメントしちゃいました🤣💓
-
shi✽.。.*
歳が近いですね!
仲良くしてください(๑ ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ๑)- 7月11日
-
shi✽.。.*
まっしゅるーむさんはどこの小児科行ってるんですか?(*´-`*)
- 7月11日
-
退会ユーザー
私も引っ越してきて、今娘がはじめて熱を出して小児科で迷ってるところなんです( ;ᯅ; )
野田イオンに入ってるたんぽぽこどもクリニックってところを幼稚園のママに勧められたので行く予定です!- 7月11日
-
shi✽.。.*
そうなんですね(>_<;)
たんぽぽこどもクリニックの感想また聞かせてください(>_<;)- 7月11日
-
退会ユーザー
はい(*ˊᵕˋ*)♡行ってみてよかったらオススメしますね✲*゚
- 7月11日
-
shi✽.。.*
よろしくお願いします(*´-`*)
どの辺に住んでるんですか?(*´-`*)- 7月11日
-
退会ユーザー
私はいなげやとか、100均とかあるところあたりです!!南部小学校とか近いです( ¨̮ )
どの辺にお住まいですか❁?- 7月11日
-
shi✽.。.*
清水公園の近くです(*´-`*)
- 7月11日
![Ha-Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ha-Mi
初めまして!私も清水公園の近くに住んでいるので思わずコメントしちゃいました☺️
私はたんぽぽこどもクリニックとあら山こどもクリニックに通っています。
予防接種はずっとあら山さんです。
次はいつに何の注射ですよとスケジュールを全て管理してくれて、初めてで何も分からなかったのでとても助かりました!
あとはあら山さんは日曜も診察をやっているので助かります!
たんぽぽさんは主に皮膚科で通っていて、先生もとても親切に話を聞いてくれてアドバイスをくれます☺️
もちろんあら山さんの先生もおじいちゃんですがとても優しくて、どちらの小児科の看護師さん(?)もみんな親切ですよ😊
長々とすみませんでした😅
-
shi✽.。.*
清水公園の近くなんですね!!
ぜひ仲良くしてください(*´-`*)お願いします(*´-`*)
スケジュール管理してくれるのは
ありがたいですね!
わたしもあら山さんにしようと思います(*´-`*)
ちなみに保育園情報も教えていただきたいです(*´-`*)- 7月18日
-
Ha-Mi
すみません、下に返信入れてしまいました🙇♀️💦
- 7月18日
![Ha-Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ha-Mi
是非仲良くしましょう☺️もしかしたらどこかですれ違ってるかもしれませんね🤣
うちは元々幼稚園に入れるつもりだったのですが、近くの幼稚園はみんな人気で申込書をもらうのも大変と友達から聞きました。
狙ってる幼稚園があるならプレで入っておかないと厳しいかもと友達に言われて😅
4月に慌てて幼稚園の見学に行き、プレのことを聞きましたがどこももう満員で🤷♀️
柳沢幼稚園が来年度からこども園になって0歳児から保育が始まると聞いたので、そこで1歳児枠で入るか、あとは今、柳沢幼稚園が9月から始める認可外保育園の0歳児枠のキャンセル待ちをしています。
保育園だったらコビーあたごが近いのですが、人気すぎてなかなか入れないと聞きました。
上手く答えになってなくてすみません🙇♀️
-
shi✽.。.*
どこかですれ違ってるかもしれませんね!わら
激戦区ですね(´<_` )
野田市って待機児童多いですか?
ちなみにコビーだったらさくらの里が激近です(*´-`*)- 7月18日
-
Ha-Mi
そちらの方にお住まいなんですね!
ベイシアへ息子連れて散歩がてらよく買い物に行きます!(^^)
コビー系列はどこも人気みたいです。
待機児童は、私が出産前に市役所で聞いた時はゼロだと言っていましたが、周りの話を聞いていると今はゼロじゃないんだろうなぁ…って感じです。
ただ、そんなに多いという感じでもない気がします(*´-`)
どうしても保育園に入れたかったら、希望園をたくさん書けば入れるようです!- 7月18日
-
shi✽.。.*
Ha-Miさんはどこら辺ですか?^^
保育園どこでもいいというわけでもないので、、(´<_` )
迷いますね(´<_` )
待機児童がいるってあまり聞いたことがなかったので、、
微々たる感じなんですね( ´-` )
幼稚園を選んだ理由はなんですか?- 7月18日
-
Ha-Mi
うちは反対側の出口の駅前です(^^)
元々私がフルタイムではなくパートで、今は出勤日数も時間も減らしてもらっていて幼稚園に入ったら本格的に働き始めようと思っていた事と、
あとは単純に幼稚園の方がカリキュラムなどが自分の好みに合っていた事ですかね(*´-`)- 7月18日
-
shi✽.。.*
近いですね(*´-`*)
なんだか嬉しいです(*´-`*)
帰ったら早々に保活します(´<_` )- 7月18日
-
Ha-Mi
すみません、また下に返信入れてしまいましたm(._.)m笑
- 7月18日
![Ha-Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ha-Mi
保育園の申し込みが近づくと、見学もいっぱいで出来ないらしいので、早めに見学だけでも行くことをおすすめします(^◇^;)
私も引っ越して来て全然土地勘が無いので、戻ってきたら是非ママ友になりましょう(^O^)
-
shi✽.。.*
保育園の申し込みって何時からですか?( ´-` )
もちろんです!!(*´-`*)
仲良くしてくださいね(*´-`*)- 7月18日
-
Ha-Mi
保育園の入所申込書のことですか??
用紙がもらえるのは確か11月頃からくらいで、年明けくらいまでが申し込みの締め切りです。
なので10月くらいになると人気保育園の見学予約はいっぱいなので、来年度の4月入所予定だったら、8月とか9月には見学スタートした方がいいかもしれません(^^;;- 7月18日
-
shi✽.。.*
申し込み書は役所でもらえるんですか?( ´-` )
質問責めですみません( ´-` )
帰ってすぐですね(´<_` )- 7月18日
-
Ha-Mi
いえいえ(^^)
私も全然分からなくて教えてもらったので(^.^)
入所申込書は保育園でもらえます!
あとは会社で就労証明書を書いてもらって、それを市役所に提出して支給認定書を発行してもらいます。
来年度の申し込み用紙はまだ配布されてませんが、心配だったら市役所に行けば今年度の申し込み用紙はもらえます(^^)
どんな用紙なのか一度見てみるといいかもしれませんd(^_^o)
市役所の人に聞けば書き方とか必要書類とか説明してくれますよ!
今はまだ暇な時期なので!笑- 7月18日
-
Ha-Mi
すみません、
入所申込書は市役所でもらえるの間違いですm(._.)m- 7月18日
-
shi✽.。.*
ありがとうございます!
Ha-Miさんっておいくつですか?( ´-` )- 7月18日
-
Ha-Mi
今年31歳です\( ˆoˆ )/
- 7月19日
-
shi✽.。.*
わたし今年29です!
2つ年下ですけど
仲良くしてください(*´-`*)- 7月19日
-
Ha-Mi
近いですね(*^^*)
是非仲良くしましょう٩( ᐛ )و- 7月19日
-
shi✽.。.*
よろしくお願いします(*´-`*)
- 7月19日
shi✽.。.*
回答ありがとうございます!
なくなってしまうのは残念ですね(´・_・`)
夜間もキッコーマンですか?