※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

愚痴です😣7月末に里帰りする予定ですが、いまから旦那を一人にしておく…

愚痴です😣

7月末に里帰りする予定ですが、いまから旦那を一人にしておくのが心配です。

初期切迫流産でしばらく実家で自宅安静していたのですが、久しぶりに帰ると寝室やらリビングやらありとあらゆる所にビールの缶……ゴミもリビングのテーブルの上に置きっぱなしでした。

いつも出したら出しっぱなしで、言ったら片付けるけど言わないと片付けない。
ゴミもゴミ箱に捨てないし……さっきポロッと「里帰りしたらゴミ屋敷になってるんじゃないかって心配」と言ったら機嫌悪くなって……
正直ちゃんとしてくれたらこんなにも心配にならないしその態度にこっちもイライラせんわ!!と思ってしまいました。

最近出産に向けて骨盤のマッサージもしてもらうのですが、わたしがイライラしていた為、旦那の目の前で自分でしていたら携帯触るだけ。
「してあげるよ」とかそういう気遣いもできないわけ??
なんか何も言わないとできない気の利かない男で出産したら気付いて動いてくれるとは到底思えません。

何回も同じ事を毎日のように言っているんだから、そろそろ言われなくても自分で気付こうよ……

コメント

ママリ🔰

34週から生後1ヶ月半まで里帰りしたんですが、帰宅する前ギリギリに怒られないようにお風呂の排水溝の髪の毛だけはとってありました。笑
洗濯物もワイシャツを大量に乾燥機回されしわしわ。手のつけようがありませんでした。
お風呂のパッキンにカビがはえないよう気を付けていたのにカビがはえ、床は水垢できたなくなっていたり、キッチンは自分の使うもの(お箸、お茶碗、お皿のワンセット)のみを使い続けたようで引き出し開けるとシリコンの菜箸、お玉、木のスプーン、お椀、お箸にカビが。。めちゃくちゃ萎えました。

と、いうことで覚悟は必要だとおもいます😂😂
シンクのネット毎日変えてね!と言ってメモ書きも置いていたのにネットすら付けられていませんでした😂

夏場は換気してもらったほうがいいです!!!

  • ママリ

    ママリ

    ままりまさんが頑張ってきたものが里帰り中に壊されてそれは萎えますね😭💦💦
    ほんとにメモしておこうと思ったけど忘れられる可能性大ですね😨💦💦
    ほんとに今横でスヤスヤ寝てますがイライラします笑
    さっきまで仲良しだったけど一言でイライラしてお腹の子にごめんねって感じです😭

    • 6月13日
翔mama❤︎

産まれる前にそんな感じの人に
あんまり期待しないほうがいいですよ!
期待して裏切られるとそれがストレスになります。

私も家事をまったくできない旦那と
一日離れるだけでやっぱり
家がひどいことになってますが、
もう、片付ければいいやー🙌と
割り切っちゃってます。

ただ、言われなきゃ何にもできないとか
不機嫌になるとか小学生レベル過ぎて
先が不安ですよね。。
私だったらそういうとこ改めて
くれないとこっちも考えるよと言います(´・ω・)

  • ママリ

    ママリ

    たしかにおっしゃる通りです!!
    そんなんにイライラしてストレス溜めてたらバカバカしいですよね!!

    家事もまったく出来ず……結婚してからようやく洗濯は言わなくても干してくれるようになりましたが食事関連(片付けも)こっちの仕事と思ってるようで、たまにお願いすると「仕方ないな〜」とか言われるし「は??何様??」って思っちゃいます😠

    • 6月13日