
子ども服の店員です。お客様との会話で気をつけるべきことが気になります。笑いながら言ったことが相手にとって気分を害していないか心配です。
子ども服の店員してます。
お子さん連れがもちろん多くてお話することが
たくさんありますが、どんなこと言われたら
嫌な気分になるのかなあ、とふと思いました。
私はあまり気にならない性格なのでなに言われても
気にならないのですが、他の方だとそうはいきませんよね。
先日赤ちゃん連れたお客様がいらして
その子がお手手食べてたのが可愛くて、
可愛いー!お手手おいしいよねえ♥︎!って
言ってお客様も笑ってくれたんですが、
帰ってから大丈夫だったかな…笑ってくれたけど
嫌な気分にさせてないかな…とか色々考えます。
言われて嫌なこと教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

華💐
そのくらいなら全然!大丈夫だと思いますよ🙋❤️
でも受け取りかたって人それぞれだから難しいですよね💦😭
ムチムチしてる~❤️
っていうのも、人によってはデブって言いたいの!?って嫌な気持ちになるかもしれないし💦😭

あ
息子は生まれてからずっとムチムチで😅今は動くようになりシュ!としてきましたが、それまで丸々していて、ある赤ちゃん服の店員さんに、ムッチムチ〜腕すごいね〜笑笑って、馬鹿にした様な言い方で言われたのは内心めちゃくちゃ腹立ってます😅
ムチムチ可愛いね〜❤️なら全然気にしないんですが…言い方1つでこんなにも気分が悪くなるのね!と自分も勉強になりました😅
-
はじめてのママリ🔰
言い方ひとつで嫌な気分になりますよね😣😣
私はあまりムチムチって言わないようにしたて、どうしても可愛い!ってときはモチモチー♥︎って言っちゃうときあるんですが、それはどうですか😣?- 6月13日
-
あ
ムチムチって言われても嫌ではないですし、あまり気にならないです❤️その時の店員さんは、明らかにデブって言いたいんだろうなってニュアンスで💦
モチモチだね〜❤️だと全然嫌な気がしません(^ ^)♫- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
それは嫌な気分になりますよね😭😭
良かったです😊💓
ありがとうございます🙏💓- 6月13日

rama
嫌な事では無いんですが、お子様が小さいと髪の毛薄かったりとかで性別の判断出来にくい時は、男の子かなと思っても、女の子ですか?って聞いた方が良いって、子供服で働いてる子が言ってました‼️笑
-
はじめてのママリ🔰
女の子ですか?ってよく聞きます😂!
新人のとき一度失敗したことがあるので…💦- 6月13日

はじめてのママリ
うちは子どもが小柄なので
月齢聞かれた上で小さい!とかスリム!
とか言われるとちょっと傷付きます(^_^;)
あるぱかおかぴいさんみたいに
可愛いとか子どもに話しかけてもらえるのは全然嬉しいです💕
-
はじめてのママリ🔰
小さいも言わないようにしてます😂
体の大きさはママも悩んでるとこだと思うので…😢
嬉しいです♥︎♥︎- 6月13日

けー
この前皮膚科で塗り薬を塗ってもらったとき「ボンレスハムみたい」って言われてよその子には言うなよ…と心で思いました💀
基本的に太い細い、毛が薄い、日に焼けてるとか身体的特徴をつつかなければ大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
それは…💦他の子に言うことじゃないですね💦
身体のことは言わないようにしてますが、更に気をつけます\(^^)/- 6月13日

R♡
もう少しで5ヶ月の息子なのですが、身長体重が平均の下のほうなのが、少し気になっていて💦
こないだディズニー英語の営業の人に、『今3、4ヶ月くらいかな?』
って言われた時は、『あぁやっぱり小さいよね』って思いました😒
-
はじめてのママリ🔰
身体のことはママも悩んでることですよね😢
見た目で判断しないように何ヶ月ですか?と聞いてますが、更に気をつけようと思いました\(^^)/- 6月13日

3-613&7-113
服に限らず…ですが💦
●娘なのに、「ボク」て最初から男の子扱いされたこと。
●見た目で年齢決め付けて、話してこられたこと。
●見た目や性別で決め付けて、そういう話題ばかりの人がいたこと(女の子は育てやすいでしょ、とか)。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!確かに嫌ですね💦
特に最後はモヤモヤしますねー😔😔
更に気をつけて頑張ります\(^^)/- 6月13日
はじめてのママリ🔰
良かったです♥︎
ムチムチもあんまり言わないようにしてます😂
可愛さのあまりモチモチー♥︎って言っちゃいます🤣
華💐
妊娠中もお腹出てないね~っていわれて、不安に思う人。嬉しい人。いるし、本当言葉って一度口から出てしまうと、引っ込めれないから慎重に言わなきゃですよね💦😭
うちの義母なんてムチムチよりガリガリの赤ちゃんが可愛いとか言うのでよくわかりませんw笑っ