
コメント

ひなママ
歯が生えてきて、離乳食が少し進んできた頃に完ミにして、1歳で哺乳瓶も卒業しました!

らいたん1001
生後6ヶ月でなんの前触れもなく突然、母乳拒否になり2、3日母乳もあげましたが毎回体を仰け反らせて全力拒否され6ヶ月で完ミになりました💦
-
S&S&R
ありがとうございます!!
なんと!😳そんな事があるんでふね!!ミルクも飲んでくれる子で良かったですよね!これで完母だったら大変そうですよね😅- 6月13日
-
らいたん1001
新生児の頃から体重が中々増えずで+ミルクだったんですよ。
あまりにも突然すぎて私の方が寂しくて泣いてたくらい
離乳食が進んでも少食だったので1才半くらいまではフォローアップあげてました😅- 6月13日
-
S&S&R
そうだったんですね!うちも同じ感じです💦産まれてからずっと混合です🍼
それはちょっと寂しいですよね😭
うちも本当はもう少し母乳あげていたいんですけど、噛まれる、引っ張られる事が多く痛くて😂
なるほど〜フォローアップあげるというのもいいですね💡💡- 6月13日
-
らいたん1001
そうなんですね💦
どうやって卒乳させようか考え始めた頃だったので余計寂しくて…。
私は片方陥没気味なので乳頭保護器を使ってましたが、コレ使ってもダメですかね…🤔💭- 6月13日

マヤ
飲まなくなった8ヶ月でミルクだけにしました😊
-
S&S&R
ありがとうございます!!
そうなんですね!あげても飲んでくれないって感じですかね?😅- 6月13日
-
マヤ
うちはあげなくても良い時間が長くなってそのまま辞めました。- 6月13日

ママリ
6ヶ月の時に母乳拒否られたので、それからはミルクのみになりました〜💦母乳よりミルクと離乳食の方が良かったみたいです…😭
-
S&S&R
ありがとうございます!!
そうだったんですね💦やっぱり離乳食とか進んでくると飲まなくなるんですかね?🤔
本当子供って個性ありますよね💡
うちは下の子がいま6ヶ月で歯が生えてきて痒いのか噛まれる、引っ張られる事が多く、痛いので💦そろそろミルクだけに切り替えようかと😅- 6月13日
S&S&R
ありがとうございます!!
やっぱり歯が生えて来たくらいですよね〜!まさに最近歯が生えてきて噛まれる事が増えたのと離乳食の食べがいいのでそろそろかな〜という感じです😆
差支えなければ!
ちなみに何ヶ月頃でしたか?
ひなママ
歯が生え始めたのは5ヶ月になる少し前くらいからで、完ミにしたのは8ヶ月くらいからだったと思います!
10ヶ月頃からはフォロミに変えて、ミ食後と寝る前だけあげてました!
S&S&R
ありがとうございます!!
結構早くから歯が生え始めてたんですね💡
なるほど〜離乳食しっかり食べていればフォローアップに切り替えても良さそうですね!✨
参考になりました!ありがとうございました❗️❗️❗️
ひなママ
グッドアンサーありがとうございます😊
1歳でフォロミを卒業したんですが、最近栄養士と話したら、鉄分不足になりやすいから、まだフォロミあげたほうがいいと言われ、また買おうか悩み中です😱