※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまま🔰
子育て・グッズ

母乳の出が少ないと感じています。生後2ヶ月の娘が混合授乳で乳頭混乱していますが、吸ってくれるようになれば母乳は増えますか?良い方法はありますか?

最近母乳ので具合が少ない気がします。生後2ヶ月の女の子育ててます。混合のため乳頭混乱が起きあまり直接吸ってくれません。また吸ってくれるようになれば母乳の量増えてきますかね?何かいい方法があれば教えてください🥺🙏🏻

コメント

せみ

乳頭混乱が落ち着いて、また吸ってくれれば増えてくると思います😊
私はミルク寄りの混合で4ヶ月から完母になれました! なのでまだまだ大丈夫です!
飲食系だと母乳量を増やすハーブティーやタンポポ茶、お餅(餡子が入ってると尚良し)ですかね😊

ちゃむ🧸⋆꙳

ママも赤ちゃんも3ヶ月ぐらいまでは慣れるまで大変かなと思うので、今は辛い時期かなと読んでて懐かしく、応援したい気持ちになりました🥹

辛いけど、続けてたら出るようになるし、飲めるようになります。

乳頭混乱の他に授乳の際のポジションでも変わりますので、飲みやすいポジションを探してあげてみてはどうでしょうか?

わたしは母乳外来に行きました😊
頼れる人や物をとことん使いましょう!
ママが少しでもリラックスできますように💕

今日も育児してて偉い!
今日も元気に生きてて偉い!
ママも赤ちゃんも偉い!✨