
コメント

こてろう
私も気になっていて、こないだ初めて行ってみました^_^
1歳頃〜3歳くらいまでの、幼稚園に行く前の子かな?という感じでした。人数は20組弱くらいで、毎回来てる方がほとんどみたいでしたが、初めてでも特に問題なかったです🎶
始めに親子で準備体操したり踊ったりして、その後は跳び箱や鉄棒・平均台などを自由に使って遊んでました。
みんな楽しそうに元気に遊んでましたよ(o^^o)
こてろう
私も気になっていて、こないだ初めて行ってみました^_^
1歳頃〜3歳くらいまでの、幼稚園に行く前の子かな?という感じでした。人数は20組弱くらいで、毎回来てる方がほとんどみたいでしたが、初めてでも特に問題なかったです🎶
始めに親子で準備体操したり踊ったりして、その後は跳び箱や鉄棒・平均台などを自由に使って遊んでました。
みんな楽しそうに元気に遊んでましたよ(o^^o)
「子育て・グッズ」に関する質問
日中子供がギャン泣きするので、自分にイヤホンつけて子供以上に叫んでしまいました。その行動に物凄く反省してます、、、何であんなことしたんだろう。子供が可哀想すぎて自分が許せないです、、、 日中抱っこ紐で寝かし…
2人以上育てられている方に質問です! 混合もしくは完ミで、下の子が夜通し寝るようになるまで上の子と寝室分けられていた方いらっしゃいますか?その場合パパと上の子、ママと下の子になると思いますが、ママと下の子は…
昨日熱が出て、寝苦しいのか夜中に起きてしまいました。 そのせいで、今日の午前中はずっと寝てました。 解熱して元気になりましたが、午前中ずっと寝てたせいで、もうすぐ夜中の2時なのに起きてます。 寝室に連れて行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はらぺこ
回答ありがとうございます!
思ったより人数多いんですね!!毎回来てる人が多いとなるとドキドキしちゃいます😂でも年齢的には大丈夫そうなので今度行ってみたいと思います😊✨跳び箱とか中々触れれないので何だか楽しみです😆
もしよろしければ追加でお聞きしたいんですが、予約なしでも大丈夫ですか?駐車場って多くありますか?場所は愛児園前にある建物であるんでしょうか?沢山一気にすみません😭😭
こてろう
予約しなくて大丈夫ですよ!愛児園の向かいの建物で、玄関入って左に部屋があります^_^
近所なので歩きで、駐車場の場所は分かりませんでした。敷地には駐車場はなく、愛児園側の前に2.3台止めれそうなスペースはありましたが、園に聞かれたらいいかもですね!近くに公園があって、そこには駐車場があります!