※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
子育て・グッズ

1歳の子供が寝る前のミルクを減らして卒乳したいと考えています。徐々に減らすか一気に辞めるか迷っています。寝る前のミルクだけについてアドバイスをお願いします。

1歳になったばかりの子です
寝る前にミルクをあげています
今までは240ml飲んでたんですが
残すようになり200mlに減らしました
離乳食もよく食べます

もうすぐ卒乳しようと思うのですが
寝る前のミルクを徐々に減らして辞めるのか
一気にスパッと辞めるのかどちらがいいのか、、
寝る前だけミルクだった方教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

ママ

うちも残すようになって、減らしてまた残してって繰り返してて、ちょうど缶がなくなったのでやめました👌最後の日は100くらいは飲んでたかな👶

  • ちゃ

    ちゃ

    ありがとうございます!
    なるほど、、
    うちももうすぐなくなるので減らしながら辞めてみます🤣

    • 6月13日
み。

一度お風呂あがりに麦茶のみでためしてみてはどうですか!?
うちも寝る前ミルクでしたがためしに麦茶飲ませたら寝てくれたのでそのまま10ヶ月の時に卒乳しましたよ😀
夜中に起きても麦茶かそのまま寝かしつけてました🥰

  • ちゃ

    ちゃ

    10ヶ月すごい🥺
    麦茶も悩んでたのでやってみます😌!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
たまご

うちは1歳2ヶ月くらいでミルクやめました😃
ミルクがなくなったタイミングで、ある日突然やめちゃいました😂

1歳くらいから牛乳を飲ませてたので、もしぐずったらそれを上げればいいかなぁって軽い感じでしたよ。
うちは牛乳好きなので、うまく移行出来ました🍀
アレルギーとかなければ試してみてください🎵
牛乳の方が安いですし☺️

  • ちゃ

    ちゃ

    ありがとうございます!
    今日から少しづつ牛乳あげてみます!
    ミルク高いですよね😖
    参考にします🙇🏻‍♀️

    • 6月13日
ひだまり

ミルクが無くなったタイミングで卒乳しました!(笑)
離乳食もよく食べたので、この最後の1缶無くなったら買わなくていっかーみたいな感じで🤣🤣