
お子さんの寝返りに関する悩みです。寝返りがうまくできない場合、腕が抜けないことが原因かもしれません。寝返りのコツを教えていただける方、アドバイスをお願いします。
皆さんのお子さんは寝返りいつ頃できましたか?
娘は腕が抜けなくて…ずっと寝返りが成功しないです…
腕が抜けない場合、こうしたら寝返りできたよ!というアドバイスあったら教えてください!!
- きゃおりん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月終わり頃にできました
本人のやる気が見えたので腕が抜けないときは抜いてあげてサポートしてましたよー

ミク
うちは、4ヶ月入った頃に寝返りしました!
うちの子は肩が抜けず頑張ってました!!
何度が抜き方を教えてあげると次の週には出来るようになりました✨
-
きゃおりん
やっぱり抜けずにもがいてますよね!
抜き方は、抜いて教えてあげたんですか🤔?- 6月13日
-
ミク
はい!
手をこうやって、こうするとうつ伏せー!!
って感じで教えました✨- 6月13日
-
きゃおりん
そうなんですね!
サポートしてあげながら、見守ろうと思います!- 6月13日

退会ユーザー
3ヶ月すぐでしました!下の子は3日でマスターしましたが
上の子は5ヶ月くらいの時にしだして1ヶ月かかりました(笑)
大人が手を抜いてあげるの手伝ってたから覚えましたよ!
無理してさせなくても自然とできるようになりますよ💗
-
きゃおりん
そうですよね…
娘のペースにあわせてあげるの、大切ですよね!- 6月13日

♡
偶然生後5ヶ月になりたてのときに成功しましたがそれ以来なかなかうまくいかず何日か経ったとき目を離したときにしていました😂
私はただただ見守っていましたが息子が寝返りしようとしていて腕がうまく抜けれないとき旦那がこうやって抜くんだよ〜と教えていました
-
きゃおりん
お返事ありがとうございます😊
子どものペースにあわせつつ、少し手伝ってあげるのがいいかもしれないですね!- 6月13日

ままり
うちは6ヶ月になった日にマスターしました😊
-
きゃおりん
そうだったんですね…
娘のペースに合わせて、できる日を待ってみます!- 6月13日

あーママ
5ヶ月目前で寝返り成功しました😄
-
きゃおりん
寝返りは急にされたんですか??
- 6月13日
-
あーママ
3ヶ月半くらいで寝返り返りが出来てからは何も無く……4ヶ月後半になって転がるようになったので見守ってたらできました😄手の抜き方はほぼ教えてません😊
- 6月13日
-
きゃおりん
その子それぞれのペースを大切にしてあげたほうがいいかもしれないですね!
- 6月13日

ひだまり
うちの長女はなかなか寝返りしなくて、7ヶ月でやっと寝返り出来ました( ̄▽ ̄;)
お座りの方が先でしたよ(^^;)
まぁ、この子のペースでいいかなーとただただ見守ってました(笑)
次女は3ヶ月頃に気が付いたら寝返りしてました😂
-
きゃおりん
そうですよね…
娘のペースに合わせるのは大切ですよね!人それぞれできる順番も違いますしね…- 6月13日
きゃおりん
早いですね!
やっぱり抜いてあげたほうがいいんですね😊