※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の娘がおり、夜間断乳を考えています。周りには既に断乳した人が多く、悩んでいます。夜間断乳すると卒乳になるのか、寝かせる前に授乳は可能か不安です。アドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳の娘がいます。
夜間断乳ってそろそろした方がいいのでしょうか❓
今の授乳は寝る前と、夜中3〜4時に1回、日中に1回するかしないかで、だいたい2〜3回ほどしか授乳はしていません。特に半日以上授乳しなくても張らず、吸われたら張ってくるタイプです。
私自身、特に寝る前の授乳、夜中1回の授乳はさほど辛くありませんが、周りを見ると夜間断乳してる人が多く、もう1歳だししないとダメなものなのかな❓と悩んでいます。
もし夜間断乳したら実質…卒乳になってしまうのか❓
寝かせる前に授乳1回でも可能なのか…

アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ

夜中の3~4時に一回、は起こして飲ませているんですかね?もしそうなら、必要ないと思います!

うちは、二人ともちょうど一歳で卒乳しました!7~8ヶ月くらいで、夜中は起きなくなり、夜間はあげてませんでした。
ちょうど7~8ヶ月ころには復職していたので、そのころから、朝、帰宅後、寝る前、の3回でしたが、それも少しずつ減らし、子供も別に欲しがらなくなったので、卒乳しました。

断乳は大変そうですが、卒乳はらくですよ✨

お子さんが欲しがって、MAMAさんもあげたいのなら、まだまだあげてもいいと思いますが、どっちも別に~って感じなら、卒乳に向かってもいいのかなと😃

  • ままり

    ままり

    夜中の3〜4時は泣いて起きます💦
    たまにトントンで寝るかな〜ってなだめますが、泣くので授乳して寝るって感じです。
    来月から仕事復帰になるのですが、日中は授乳しなくても全く問題ない子なのですが、夜中は…別に復帰してもできるからやめなくてもできるな〜とは思ってるのですが、もし夜間断乳したほうがいいなら仕事復帰する前にしたいなぁと思いまして💦

    • 6月13日
メメ

夜間断乳を実施する人は大体

✔︎朝まで寝て欲しい

が大きいと思います
特別頻回でもなく、ママがしんどくなければ無理にする必要はないですよ
ただ、1歳過ぎるとそれまで薄れていた筈の執着が強くなることもあるので、このままゆるっと断乳してしまうのもアリかなと思います

  • ままり

    ままり

    そうなんですねー💦
    特に今のところしんどくないですが、もし夜間断乳したほうがいいなら仕事復帰するまでの余裕ある時にしたいなぁとも思って💦
    夜間断乳頑張ってしなくても、子供って勝手に離れていくものですかね?(^◇^;)

    • 6月13日
  • メメ

    メメ

    子供によると思いますが、友人宅は自然と1歳くらいで卒乳してましたよ😊
    うちはかなり頻回だったので夜間断乳、日中は2歳過ぎまでありました(今も1日1回ある日もあります)
    本当にそれぞれですねー

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    それを聞いて安心しました💦周りにしてもネットにしても夜間断乳は1歳前後だったので、やらないとダメなのかなぁと思って💦😂

    • 6月13日