
26度でクーラーをつけている子供の服装について悩んでいます。半袖ロンパースだと腕と足が冷えるので、靴下を履かせたり服装を変えた方がいいでしょうか?薄い長袖ロンパースだとお出かけ時に着替えが必要になります。
毎日26度でクーラーをつけているのですが
みなさん子供の服装どんなかんじですか?
半袖ロンパース1枚でいるのですが
体と頭はあたたかく腕と足が冷えてしまっていて
靴下を履かせたり服装変えたほうがいいのかな?っと悩んでいます😥
靴下は履かせない方が良いと聞いたことがあり今のままで良いのでしょうか?
薄い長袖ロンパースにするとお出かけの時全部着替えさせないといけなくて😱
- 🐒(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
日中はクーラーつけずに室温25~6℃で半袖ロンパース1枚、外出の時はキャミソールロンパースに半袖半ズボンです😊

ち
赤ちゃんは足で体温を保っているので履かせていると熱がこもって脱水症状になったりと聞きました😭
スーパーなどクーラーが効きすぎているところには履いていったほうがいいらしいですが...
うちは27〜28度設定にしてクーラーをつけています☺️
外出の時はキャミソールと半袖のロンパースを着せています!
室内ではコンビ下着1枚と上にタオルケットを羽織ったりしています😊
-
🐒
家の中では靴下は履かせるべきではないってやっぱりそうなんですね🤔
スーパーは寒いので履かせます💦
26度は寒すぎますかね😥
やっぱりみなさん全部着替えさせてるんですね😂
肌着の半袖ロンパースのみじゃ寒いですかね😵- 6月13日
-
ち
赤ちゃんは大人よりプラス1枚って言いますもんね🤔
うちは26度に設定すると大人もちょっと寒いなと感じるので27度にしています💦
温度調節難しいですよね💦- 6月13日
-
🐒
生後1ヶ月くらいまではそう聞きました🤔💦
なぜか私のところは26度でも扇風機を回さないと大人も暑く😱
ほんとに難しいし何が正解なのかわからないです🥺- 6月13日
🐒
クーラーつけて25.26度なんですよね😥 外出の時は全部着替えさせてるんですね🤔
ミッフィー
すぐ汗かくし、着替える方が汗疹が出来にくいので!
🐒
なるほど!
これからの時期は汗疹できやすいですもんね😭