
ミルクを計るのが大変で、大きめのさじを使っている方いますか?
最近ミルクをあげることが増え、コスパを考えてほほえみのキューブからミルク缶に変えたのですが、毎回200mlは飲むため10さじ計るのが大変で、、( ;∀;)みなさん毎回10さじ計られているのでしょうか?
大きめのさじを別でご用意されてますか?
- at(6歳)
コメント

みさ
10回入れてましたよ😅

きゃっと
私も同じ悩みで質問した事あります😊
腱鞘炎も重なって…何回も計って入れてるとこぼす事も増えてしまって……😅
今もあるか分からないですが、50計れるスプーンをくれるメーカーがあったと思います!
-
きゃっと
今、ちょっと調べたらそれぞれのメーカーさんで50だけではなく100計れるスプーンがあるみたいなんですが…簡単に入手できるメーカーさんやちょっと面倒なメーカーさんや有料だけど郵送してもらえるメーカーさんもあるみたいです!
興味があったら検索してみて下さい😊- 6月13日
-
at
毎日何回ものことなので腱鞘炎と重なってはお辛かったですね😢私もこぼすこと良くあります。ミルクの濃さ違うだろうな..😅
大きいさじで計れたらかなり便利ですね!メーカーで入手出来るとは👀✨お忙しい中調べていただいて、貴重な情報をありがとうございます🙇♀️調べてみます💕- 6月15日
-
きゃっと
グッドアンサーありがとうございます😊
私もママリで教えてもらったので、同じ悩みの方の少しでも役に立てれば嬉しいです!
また、良い子育て情報があったら共有しましょう😊- 6月15日

退会ユーザー
毎回測ってましたよ☺️
-
at
毎回測ってたんですね!なかなか時間がかかるので面倒くさがりが出てしまいました😅コメントありがとうございます💕
- 6月15日

jj
毎回10さじやってました🙆🏼
-
jj
離乳食たくさん食べるようになれば
だんだんミルク飲む量は減りますし
9.10ヶ月頃ミルクきれたタイミングでフォローアップに変えちゃいましたよ😂コスパも図る量も断然楽ですよ👌🏻- 6月13日
-
at
毎回やられてたんですね!なるほど、参考になります😳離乳食がすすんでいけばミルクがいるのもあと少しですよね💨今後フォローアップに変えていくことも考えてやっていきます!コスパ良くなるのかなり有難いです😭コメントありがとうございます💕
- 6月15日

Puribo
毎回測ってましたが、夜中は寝ぼけて数え間違えたら困る‼︎と思ってミルクケース⁇を使って事前に測ったらのを使ってました🙌
-
at
ですよね!数え間違え絶対してると思います😂ミルクケースを最近買ったので上手く活用したいと思います🙏✨コメントありがとうございます💕
- 6月15日
at
入れてましたか😂めんどくさがりで皆これ毎回してるの?って思っちゃいました😅💦コメントありがとうございます💕