
コメント

まめ
こんにちは
私が行っている支援センターでは、舐めてOK!ただし、使用後は使用済みおもちゃボックスへ入れます。すると職員の方が綺麗にして、戻してくださいます。

🌈虹ママ
わたしが行く支援センターもおもちゃの棚の上に舐めてしまったおもちゃをいれるボックスが置いてあり、そこにいれると職員の方が定期的に消毒して元に戻してます☆
ただ触って遊んだだけならそのままなのでお子さんがくちに入れるの気になるならお子さんに渡す前に持参した除菌シートなどで拭いてもいいと思いますよ(^^)
-
ママリ
そういうところが多いんですね!
娘が口に入れるのは気にならないんですが、次の子が同じものを使うのが申し訳なくて…
安心しました!ありがとうございました!- 6月13日

ゆこりん
こんにちは!
私の行っている支援センターでは、オープンとクローズ時にすべて回収して、すべてのおもちゃを消毒・除菌してくれているので、どれでも舐めてOKです。
自分の子が舐めたオモチャは、最後まで他の子が触らないように気を付けて見ています。
最後にオモチャ箱に返してまた、職員さんが全部消毒・除菌してくれますので、私たちは特に拭いたりしていません。
ご参考になれば...!
-
ママリ
最後まで見てるんですね!
みなさん拭かないで過ごしてるみたいで、安心しました。
ありがとうございました!- 6月13日

しーまま
私が行くところは、なめたら入れてねBOXがあり、唾液がついたらそこに入れるようにしています😊
でもそのまま返しちゃう人も、サッとガーゼで拭いて返しちゃう人も見かけます💦
なので最初の頃は渡す前にノンアルコールウェットとかでササッと拭いたりしてましたが、ハイハイするようになってからはもはや床ずっと触ってるしいっか〜って感じであまり気にしなくなりました😂
もちろん自分の子が舐めたものは避けておきますが💡
定期的に(1番近所のとこは毎週木曜日)全部のおもちゃ拭いてるみたいです☺️
-
ママリ
床触ってるから気にしなくなりますよね!
支援センター行ってみようかなと思います。
教えていただいてありがとうございました!- 6月13日
ママリ
そうなんですね!
使った後も楽だし、次使う人も使用済みだとわかっていいですね!
近くの支援センターもそうなっているといいな。
ありがとうございます!