
熱と痙攣で脳症の可能性。同じ経験の方いますか?その後の経過が知りたいです。
今の出来事です。突発性発疹と言われずっと39度前後の熱が続き4回も熱性痙攣を起こしたので脳症かもしれないということでCTを取りに行っています。
もし、脳症だったら後遺症が残るかもと心配で心配で涙が止まりません。
同じような方いますか?
その後どうなったかを知りたいです。
- みゅう(4歳6ヶ月, 6歳)

ちょろりん
本当ですか?
わたしは医者に熱性痙攣で後遺症が残ることはないって言われました。。

マオリ
我が子は1歳半の時に、二相性脳症という急性脳症の中の1つになりました
現在はお子様の状況はどうですか??
まだまだ不安が解決されてませんでしたら、現在の子供の様子をお伝えしますよ
-
みゅう
コメントありがとうございます!!
突発性発疹だと言われて高熱がでて短期間で4回痙攣して痙攣が多いとの事で入院しました。
これからも、痙攣起こるのかも心配たまし、脳症、脳炎が心配です!- 6月22日
-
マオリ
我が子は熱性けいれんを起こした4日後に、熱がなくて痙攣を7回起こしました
痙攣止めの薬が効かず、一時は人工呼吸器を装着しての治療を行いました
身体に色々な管が入っていて、小さな子供にこんなことをさせてしまったと毎日涙が止まりせんでした
一命はとりとめ、もう3年近く経ちました
障害はどの程度残るのか、子供だから判断難しいと言われてますが、保育園に通えるほど復活出来ました
命を落とす病気で、ネットとか見ると不安になると思いますが、子供だけをみて、大切にしようと思いました- 6月22日
-
みゅう
色々教えて下さりありがとうございます!
お子さん頑張りましたね!
本当に私も息子だけ見ようと思いました!
それからは痙攣はしてないんですか?- 6月22日
-
マオリ
一年後に一度アデノウイルスで40度の発熱の時に痙攣を起こしました
痙攣止めの坐薬を使用していたんですけどダメでしたね
でももう2年近く痙攣を起こしてないですよー- 6月23日
コメント