※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

おっぱいをいやがって飲みません。原因がなにかわかる方いますか?搾るとでてます(*_*)ミルクは飲みます。

おっぱいをいやがって飲みません。

原因がなにかわかる方いますか?

搾るとでてます(*_*)
ミルクは飲みます。

コメント

なぁこ

それまで嫌がらずにおっぱいを飲んでいたのなら、辛いものを食べたりはしませんでしたか?
辛いものをたくさん食べるとホンの少し授乳にも影響すると聞きました。
赤ちゃんも味の違いがわかるんでしょうか?
あとは単純に哺乳瓶の方が吸うと簡単にミルクが出てくるから。
おっぱいは赤ちゃんなりにコツや力がいるみたいですよ。

  • (^^)

    (^^)

    前は嫌がらずのんでました!

    辛いものはたべてないですね😂

    哺乳瓶の方が飲みやすそうにはしてますね😞

    • 6月12日
  • なぁこ

    なぁこ

    私の場合、ムキになってとにかく吸わせ続けた結果、おっぱいに戻りましたがむしろおっぱい星人と化しました(笑)
    ただ謎のおっぱい嫌々期はメンタル保つのに必死でした^^;

    • 6月12日
Knp♡mama

私は同じようなことがありました。
生まれてから黄疸でて体重も
増えずで混合でした!
そしたらある時母乳拒否されました😅ミルクは素直に飲むし飲み干すのに母乳は反り返っていやがられました(・・;)
朝90母乳出たらそれ以降50しか
出てなくて😅💦
なので完ミに2ヶ月のときに
かえました😅

私の場合浅く吸い付く子だったので
哺乳瓶だと簡単にでるからかな?
ってのと、ミルクの方がおいしい
のかな?とおもってます😅

  • (^^)

    (^^)


    ある日突然なのでショックです😅
    完ミにしてあげたほうが良いのか思いながらも粘ってます😱

    • 6月12日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    わたしもです。
    え。まぢか😅って笑笑

    でも泣いて嫌がってまで
    のませるのもかわいそうだなと
    おもってわたし自身も泣いてる娘に
    母乳をすわせるストレスもあり
    体重も増えなくなったので
    ミルクにしました(^^)

    赤ちゃんとママでそこは
    相談です(^^)

    • 6月13日
あき

ミルク、母乳と混合であげてましたか?混合だといずれはどちらかになると聞きました。
乳頭混乱の1種かもしれませんね😓


母乳を搾乳して哺乳瓶でも飲みませんか?
母乳の味よりミルクの味が好きなのか、それとも哺乳瓶の乳首が飲みやすいのか…

  • (^^)

    (^^)


    母乳と混合です!

    搾乳して哺乳瓶で飲ませたことはないのでやってみます!

    • 6月12日
  • あき

    あき

    その後どうですか?
    私も乳頭混乱で2度ほど哺乳ストライキされました😅
    あとふと今思い出したら6ヶ月の時と9ヶ月位の時、風邪?なのか飲まなくなった時ありました。

    母乳飲まなくなるとショックですよね😓

    • 6月13日