
コメント

退会ユーザー
避妊目的と言わずに生理痛軽減とか経血が多すぎるとかいうと保険適用で一万弱でできました。
避妊率はピルとおなじみたいですがまれに妊娠しちゃう人もいてその場合子宮外妊娠の可能性が高いみたいです。
どちらにしてもゴムと併用で避妊はしたほうがいいと思いますよ!
退会ユーザー
避妊目的と言わずに生理痛軽減とか経血が多すぎるとかいうと保険適用で一万弱でできました。
避妊率はピルとおなじみたいですがまれに妊娠しちゃう人もいてその場合子宮外妊娠の可能性が高いみたいです。
どちらにしてもゴムと併用で避妊はしたほうがいいと思いますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
6年生まで学童に行く子は少数派ですか❓ 以下愚痴です↓ 田舎で子供が少ない地域に住んでいます。 6年は2人いて、1人は家庭の事情か何かで必ずお迎えで、1人が班長になります。 班長が学童に行くから、とてつもなく人…
喘息または喘息気質のお子様がいるママさん、花粉時期は 毎年喘息がひどくなったりしますか? 息子は喘息と診断されているわけではなく 喘息っ気がある、気管が弱い、風邪とか引いても喉とか鼻にきやすい体質と言われて…
生後7ヶ月で2回食です! 離乳食を食べさせると、決まって途中でぐずり出します。 そのため1回食べさせるのをやめてミルクを飲ませ、 飲み終わったら離乳食再開というパターンになってきています。 なぜいつも途中でぐず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夜食のホヤ(略して肉子)
回答ありがとうございます😊
生理関係だと保険が効くんですね!リンさんは生理の面で入れましたか?
パイプカットなどと迷ってるんですが、ピルやミレーナからゴム併用します。ミレーナは、一回入れたらどのくらいもつんでしょうか❓
退会ユーザー
元々ピルでしたが子育てしながらだと前みたいにちゃんと忘れず飲めるか心配だったのとお金もかかるので先生に勧められました。
避妊目的もありますが産後経血量が増えたのもキツかったので。
5年持ちますか毎年の検査はあるみたいです。
婦人科検診にもなるのでちょうどいいかなと思ってますよ。
夜食のホヤ(略して肉子)
私もピル飲んでた時は飲み忘れあり、何度もヒヤヒヤしました💦育児しながらだと余計に忘れちゃいますね😅
私は産後の生理再開したばかりで、量がまだ極少で。。
婦人科検診になるのいいですね!!前向きに検討します😊
ありがとうございました❗️