※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kpiii
子育て・グッズ

和泉市でオススメの保育園教えてください!県外から引っ越してきたので全く保育園の情報わかりません。。😭

和泉市でオススメの保育園教えてください!
県外から引っ越してきたので全く保育園の情報
わかりません。。😭

コメント

はるぷぅ

オススメはあんまりわからないんですが、和泉市場所によってはほまに激戦ですよ😣
保育園だと和泉中央駅あたりの保育園は人気です😆いぶきのpreschoolやクレアールあたりですかねー??
府中駅のほうですか?

  • kpiii

    kpiii

    やっぱり和泉中央の方は若い人多いイメージなので激戦区なんですね💧
    住んでるところはどちらかとゆうと和泉中央寄りです😳
    その二件調べてみます!!

    • 6月13日
ママリ🔰

幼稚園と関係のある施設で働いていますが、クレアールは評判悪いです😅
クレアールの子って聞くと、あぁクレアールか…っていう反応を示す方がいるくらい💦
しつけがなってない、子どもの上下関係がある、などなど…😂
親目線ではなく、関係施設の者から見てそう思うので、おすすめしないです💦

  • kpiii

    kpiii

    そうなんですね😳それはいやですね💧そんな歳から子供の上下関係とか絶対嫌ですよね😅
    関係者からみての声はすごく参考になります!ありがとうございます💕

    • 6月14日
はるぷぅ

私も引っ越して和泉市の保育園情報全然知らなくて二人とも待機児童になってしまいなくなく認可外に預けて働いてます。
私ははつがの国際に入れたかったんですが、なんか問い合わせとかもとっても感じ悪くて、、でも人気あるみたいやし。的な感じで、人気なのと良い保育園なのとはまた違うんでしょうねー😅

  • kpiii

    kpiii

    全然詳しくないですが、はつがの国際私も気になってます!!問い合わせの感じ良くないのは嫌ですね😅たまたまそうゆう人に当たっただけかもしれないけど嫌ですよね💧
    本当に、どうゆう基準で決めるか悩みますよねー。。

    • 6月14日
  • はるぷぅ

    はるぷぅ

    はつがのは教育にも力入れてるし、施設もキレイやし、7-20と時間長いしなんせ徒歩圏内なのが一番の決めてなんですけど、、ほぼほぼ兄弟がいないと入れないです💦今年の一歳児は兄弟加点あってもはいれなかったみたいです!
    たまたまでも嫌ですよね、、でも2回とも嫌な感じでしたけどね😅
    まぁでもやっぱり入ってみないとあうあわんがわからんってのが難しいですよね。

    • 6月14日
  • kpiii

    kpiii

    教育にも力入れてるんですねー!施設確かに綺麗ですよね✨やっぱり近いところに入れたいですよねー。。
    兄弟加点あっても入れなかったらなかなか厳しそうですね😣
    せっかく人気なのに感じ悪いと嫌ですねー!結局は子供が楽しんでいってくれればそれでいいんですが悩みますね💧

    • 6月14日
ずまま

北松尾保育園、北池田保育園、緑が丘保育園の育児教室に行ったことあります!どこもいい印象でした✨

  • kpiii

    kpiii

    そうなんですねー😊ありがとうございます!検討して私も見学行ってみます💕

    • 6月15日